SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
なんとかフライパンに入るサイズだったので遊び心でお試し…とっっても良い感じでした✨
思いがけずに、いよちゃんと一緒に頂けたことも美味しさUP⤴︎💗
いよちゃんありがとうございました(^-^)
アクアプアッツァは丸ごとのお料理なので下処理は楽ですが、大きいので真ん中で真っ二つに切り、ヒタヒタにして煮込みました。そしてまた繋げてデコります。
この技、前に鹿ちゃんに教えて貰いました。
アンコウは鱗も無く、割と背骨も柔らかいからわりと簡単にできた✨
鹿ちゃんいつもありがとう~(^_-)
しかも、く、口開けてるやん⁉️
( ☉_☉) パチクリ。
それが意外と簡単で。。
鱗が無いし背骨も出刃があれば大丈夫です🔪✨
お口は元から半開きでしたが煮ていたら知らないうちに開いてました💋
神のお呼び🔔だものー行く行く♪
ホント思いがけず行けて良かったよぉ
人生初のあんこう押さえ付ける件!見事達成(≧▽≦)
身がフワフワで美味しかったねー
クロちゃんは、今夜煮付けにする!
昨夜、8時頃長男の誕生日1129だったから、外飯でした。
(*ノェ゚)b ★—お見事—★😁(笑)
ありがとうございます(^-^)
息子①くん、そうだったんだね🎂
おめでとうございます✨
いよちゃんが頑張った日でもある、1129良い肉の日❗️食肉の神様が付いてるわけだ〜✨🤔🍖
お魚、寝かせてまた美味しくなると思いますよ✨
私はあんかけにしたらこれもまた良くて❤︎朝からやってしまいました🍻😂
また魚の神様も来てくれるといいねー✨(^_^*)
今夜、楽しんでくださいね🐟