SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
甘酒にきゅうりとナスを浸けてみる実験をしたの
A 塩麹だけ
B 塩麹+塩こんぶ
C 塩麹+甘酒
D 塩麹+甘酒+塩こんぶ
と四種の実験をしたの
美味しかったのは Bと D だったよ
私の好みもあるのかもしれないけど😃
きゅうりとなすを好きな大きさにカット
して、ポリ袋に入れ、塩麹+甘酒+塩こんぶを加えてもみもみする
一時間位置いたらO.K. だよ🎵
実験いいね👍
結果もありがとう🩷
ありがとう🎵
この結果を出すまでにかなり時間がかかったよ~
BとD
やっぱり
塩こんぶがいい仕事するのかな❓
(*´罒`*)♥ニヒヒ
甘酒使いの浅漬け
食べたーい😋😋😋
ありがとう🎵
こんぶの旨味成分がいい仕事するみたいね
簡単浅漬けはいいよ😃
実験好きなcoccoさん*・゚(≧︎∀︎≦︎)゚・*
ってことは
塩昆布が決めてって事ね💕
塩麹や甘酒は身体に良い物だから取り入れたいけど味のインパクトはやっぱり塩昆布ね〜
凄く味が染み込んで美味しそう😋
ありがとう🎵
やっぱり旨味成分がないとうまうまには
ならないみたいな結果だよ
潮吹き椎茸もやってみたけど、これも
うまうまだったの
塩こんぶの方が手に入りやすいかな?
実験、楽しそう🤗
塩昆布がいい仕事するんですね〜👍
ありがとう🎵
やっぱり旨味成分がないとうまうまにはならないみたいな~
こういう感じで一週間くらい毎日作って実験😁
知らん間にいっぱい投稿してるー😆💕💕
出遅れてて🙏💦
塩こんぶが味の決め手なのかな?
アレとソレとコレ以上の甘酒使い❣️😆
おみごと!👏👏👏👏
基本、1日1投稿にしてるよ
たまに2投稿の日もあるかな?
これ、色々やってやっとたどり着いたよ
やっぱり旨味成分があった方がおいしいみたいよ😁
私も甘酒試してましたよ〜
オクラを茹でて、これうまつゆと甘酒。
しっとりまったりして、良い感じになりました〜
ありがとう🎵
やってみたくなるよね😃
なるほど、やっぱ塩こんぶだな❣️😄
僕も今日からナスとキュウリを漬けるよ。
夏場はやはりこの2つやな❣️😄
旨味成分があった方がいいみたいよ
「塩ふきしいたけ」というのがあるんだけど、これもなかなかいいよ
大分のみたい