SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
1次発酵、自然放置で14時間、二次発酵2時間
時間をかけて酵母は育つのね
待つ身は長い😱
ウィンナーパンの成形は3種類、違うのだけど
焼けたらかわんないわね😱
白いパン美味しそうです〜。
具も美味しそう〜💞
あこ酵母、発酵そんなにかかるんですね(´⊙ω⊙`)
ウィンナーパン成形違うのちゃんとわかります(´ᴖωᴖ`)
時間をかけて作ったパンは美味しいですよね‼︎
酵母、時間かかるけど美味しいね〜❤️
ウインナーの成形違い分かるよ👍
パクっといただきまーす😋💕
ちょっと焼き色が足りなかったかも😉
レーズン酵母とか自家製酵母で生種を作った
のと同じだよ😁
時間をかけるからおいしいのよね
でも待ち長いね😱
ありがとう✨
酵母パン、飽きるほど時間かかるよね😱
ありがとう🎵
成形もいろいろあるよね
粘土感覚で遊んでるよ😃
その分美味しい👍
いろんな形で、選ぶのも楽しいね❤️
予定が立てにくいよね
あこの元種がなくなったらもう買わないわ😁
おいしいけどね😉
なにより、美味しい✨✨
まだもう少しあこ酵母があるんだ
クッキーでも作ろうかと思うけど
多分パンほど発酵させなくてもいいよね?
そこらへんが不明😱
レシピによるのかな?
液使いの、いつものククパのが美味しい😊
じゃあ、オートミール入れてさほど
ふくらまないでいいタイプのクッキーに
してみようかな?
あら、雨が降りだした😱
桜はまだ大丈夫かな?