SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
そしたら、卵と砂糖を混ぜる時からなんかおかしい。卵が膨らまず、もったりとしてこない。
湯せんにかけたりしながらなんとか生地を作り、焼いてみたんです。
でも結局膨らまず、ゴムみたいなカステラがオーブンからお出ましになりました。
そしたら息子に
卵が冷たかったか、古かったんじゃない?
と指摘が入る始末😑
ワタクシが疲れ果ててふて寝している間に、娘がゴムカステラをリメイクして、ロリポップにしてくれてました。
カステラを細かく粉砕して、生クリームで水分を加え、ナッツで歯応え出してボールにし、チョコでコーティングし、トッピング。
食材は新鮮なものを
適温で
無駄にしない
様々なことを子供達から学びました。
いつもママちゃんの職場の人には私もお世話になってるから、これは私からバレンタインチョコだと伝えてね❤️
はーい
伝えます
ちゃんと伝えます
ありがとう
このロリポップ、深い。
こんばんは(*´∇`*)
いやぁー
自分のレシピで失敗して、息子にアドバイスもらって、娘に助けられるとは思ってもみない事。
そろそろお菓子づくりから引退する時が来たかも?🤣🤣
捨てなくて良かったわー
若者の柔らか頭には、わたしゃついていけないわぁ。
作った事があるものは作れる
とはならないってこと。
テキトーな自分に反省しきりです。
十二分に子供の成長を感じられたのが
ご馳走だったかもね😊
他の事でも、もう自分より子供の方が知ってるな、出来てるなと思う事がありました。
かず母さん、まだまだ勉強が足りんです😅
ゴムカステラ、作った意味がありましたねー。
グッジョブに おどろき〜💖🎶
ワタクシそろそろ娘にこの部屋を明け渡す時が来たかも?
いやいや、まだまだ頑張ります😤
でも、ナイスフォローには助かりました😅