• お気に入り
  • 280もぐもぐ!
  • 53リスナップ
レシピ
材料・調味料
お米
2合
適量
味噌
大2
みりん
大1
大1
醤油
少々
生鮭
1~2切れ
〇味噌
大1.5
〇酒
大1
〇みりん
大1
しめじ
三つ葉
イクラ
作り方
1
鮭は2cm角に切って◯の調味料を混ぜたものを密閉できる袋に入れ1、2時間漬けておく。
2
漬けておいた鮭を焼き、☆の調味料を溶いておく。
炊飯器に研いだお米、しめじ、焼いた鮭、☆の調味料を入れ、炊飯器の2合の線まで水を入れスイッチオン。
3
炊き上がったら、三つ葉をさっくり混ぜイクラを散らしてできあがり。
ポイント

鮭の骨は焼いた後にとってください。
味付けはお好みで加減してください。

みんなの投稿 (17)
お買得だった鮭のブロックを使って、お味噌の炊き込みご飯を作りました。
ほんのりお味噌の風味はやっぱり鮭に合いますね~😊イクラも一緒に親子で旬の味満喫しました(*ˊૢᵕˋૢ*)💕
まぁ💕美味しそう😊
鮭ご飯の味噌味は食べてみたいわ!
イクラも乗って、親子ご飯ですね👍
待ってました〜🎵
kazumixさんの和食😋💕💕
お味噌風味の鮭の親子ご飯😌✨
良い香りが届きそうです〜😆👍👍
使われている器もとても素敵ですね
😃✨✨
イクラも乗って豪華具沢山💕 味噌味ご飯そぅいえばつくったことないなぁ 鮭と絶対あうよね😋👍🏻
kazumix から もとぱん
もとぱんさん(✿>ω<✿)アリガトォ~♥
味噌もなかなか😋鮭にはバッチリ合うっ💕👌
ウチは白みそなのでコレを使ったけど、ほんのりお味噌風味に仕上がったので、もっと味噌~って感じにするには他の種類がいいのかな((・・*)
鮭のブロック安かったからって、一杯入れちゃった😜
kazumix から NOKKI
いやぁ~(*≧▽≦)💦💦全然NOKKIさんの足元にも及ばないけど😅ちょっと和にしてみましたよ(๑>؂•̀๑)テヘペロ
ワタシの住む札幌のスーパーはこの時期、鮭コーナーが拡大されるから使いたくなって~イクラもプラスの北海道の味覚を満喫でした😋💕
kazumix から みどり
みどりちゃ~ん💕
北海道って感じのご飯🍚この香ばしい香り届け~ヾ(*´∀`*)ノ
さすがに遠いか~(≧∇≦)💦
この時期、鮭もそうだけどイクラも小さいパックのなら割と安いのよ😆
せっかくなので親子にして、ご飯の半分くらいからお茶漬けで2度美味しく頂いちゃったわ~😋🎶
いくらのせとか豪華(。•ㅅ•。)♡
美味しそうです!
今お腹いっぱいだけどそれでも食べたいです( ఠ_ఠ )
NOKKI から kazumix
kazumixさんの腕もふるえる💪✨
素敵な場所にお住まいなんですね
😍💕
これからの季節のお料理も楽しみに
していま〜す😃💕💕
kazumixさん、こんにちはʕ-̼͡-ʔ
これは心わしづかみの逸品‼︎アイディア素晴らしいですʕ-̼͡-ʔ
kazumix から 七海
地元の郷土料理ちゃんちゃん焼きから発想してみたのですよ(・∀・)✨
元々は漁師町の豪快な料理ですが、コリはなんともお上品な感じに仕上がりました(´0ノ`*)オホホ
(´・ω・`)ゞアリガトゴザイマス.。.・゚
めっちゃ美味しそうです❗️
いくらオンリーも良いけど、やはり親子が美味しいですね❗️

鮭大好き💕
kazumix から Cedro🍋
ワタシも鮭🐟大好き~😆💕
ほんとは鮭だけで作ろうと思ってスーパーに行くと、イクラもお買得になってたから(⊙ꇴ⊙)✨コチラも購入👛
やっぱ(○-∀・)b美味し~💕親子サイコーね(≧∇≦)b🎶
kazumix から なみ
お味噌と鮭って、やっぱり合うね(^Д^)
いくらはたまたまお財布👛にやさしいお値段だったから乗せてみたよ
(つ∀<。)キャハッ♪ホント食べ過ぎ注意⚠な美味しさでした(๑⃙⃘ˊ꒳​ˋ๑⃙⃘)ᵗᑋᵃᐢᵏ ᵞᵒᵘ ¨̮
ほんとに美味しそうだしいくらが手に入ったらぜひ作ります!たくさんのせて贅沢に食べたーい(*`・ω・)ゞ
美味しそうですね(*´▽`*)ゞ
鮭のブロック見つけたら、
やってみたいです😊
いくらものってて豪華➰❤
kazumix から ハル
ハルさ~ん("Ü")💕
見に来てくれて(´・ω・`)ゞアリガトゴザイマス.。.・゚うれし〜い(^^♪
今が旬な鮭🐟だから、食べ過ぎ注意⚠な美味しさでした😋味噌なところがミソです(ಡ艸ಡ) プクク(笑)
もぐもぐ! (280)
リスナップ (53)