SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
甥っ子の全国高校サッカー大会の県予選の応援に行ってきました。
お天気は気持ちの良い秋晴れで、試合も快勝♥
JRと徒歩で、空気も良くて、体洗われました🎵
お弁当に、おにぎりと四方竹の豚肉巻きと卵焼きで、無人駅の構内で食べてきました🍀笑笑田舎あるある。それも楽し☀
四方竹ーー✨
今沢山出回ってますよね~♡
四方竹大好き😊
お肉で巻き巻き!これはとっても新鮮な食べ方💕💕スゴく美味しそう😆
☆マークさせてもらおう🎵
甥っ子さんのサッカー応援&大人の遠足😊✨お天気が良くて何より!そして快勝おめでとうございます💕💕
知人の息子くんもレギュラー入りし、張り切ってます⚽✨
頑張る姿は素敵ですよね😊
こんにちは〜🎶
田舎あるある… 私大好き😍
そんな生活も憧れるなぁ。。♡
お肉巻き巻き…
四方竹にピッタリな感じ〜
食べやすくていいですねぇ😌👍
しかし、四方竹…
こちらでは手に入るのかしらぁ😶?
秋の風情、美味しいお弁当🍱
四方竹の肉巻き🥓美味しそうだな♪
応援の甲斐ありましたね💕
次の試合もゆっこさんが勝利の女神なのかもしれない❣️
四方竹、今シーズンだよねー!
でも、見つけたらすぐに買わなきゃ、すぐにお料理屋さんや居酒屋さんが買い占めにくるから、これも朝イチでゲットだよ。
四方竹って、普通の筍よりも柔らかいし、お料理楽しめるよね❤
天ぷらしようと思ったけど、先日外食で天ぷら食べたから巻き巻きにしてみたよ。お弁当には最適☀
甥っ子のサッカー観戦も気持ちよく、帰りに物部川も綺麗に見られて、自然を満喫できたよ。
見に来てくれてありがとう😆💕✨
田舎あるある。。私も無人駅の構内でのお弁当は初めての経験ですが、それもまたよし🎵かと、思えるお年頃になりました。笑笑
四方竹の豚肉巻き巻き、間違いなくお弁当にも最適☀
四方竹、町田では小田急のデパ地下の生鮮食品売り場で、ときどき見かけましたよ❤
無人駅も珍しいけど、無人駅の構内でないとできない技だったよ。笑笑
試合は、初戦🍀一回だったので、12時半くらいに終わってしまって、お弁当広げて食べる雰囲気ではなくて、みんなさっさと退散となり、私たちは物部川を拝みながら約30分ほど歩いてJRの駅に。
無人駅に着いたら、電車は30分来ないことがわかり、駅でお弁当を広げることに。それも、ワクワクしながら食べちゃいました🍀
だって、お腹ペコペコだったから。
次回も応援に行けたらいいな!
ご無沙汰じゃ🙏😁✨
先日の四万竹のお料理も上品な一品
じゃったけど
この豚の真希真希👲🌀も
料亭の重箱に入っていそうな一品じゃぞ
😋😍💕
お肉が照りっ照りの
しっかり味付けされておって
メッチャ美味しそうじゃ♪( ´▽`)💕
甥っ子くん👦サッカー⚽️頑張って
おるんじゃね💪😁
その姿を見るとエネルギーもらえて
ゆっこちゃん🌾もパワーがついて
元気になるのぅ✊😁✨
四方竹が今だけの食材なので、連投してしまいました。
四方竹はタンパクなお味なので、豚肉の照り焼きダレで、美味しいお弁当おかずになりました。
甥っ子のサッカーも、初めて見られて、パワーもらえたよ。
高校生のパワーは頂かないとね。\(^^)/