• お気に入り
  • 81もぐもぐ!
  • 5リスナップ
手料理
  • 2022/11/03
  • 383

グリルチキンのなめこソース掛け

みんなの投稿 (5)
リキュールに漬け込んでいたチキンをグリルでやきました。糖分があるのでしっとりと、でも表面はパリッと焼き上がりました。そこへなめこソース。なめ茸に出汁醤油と片栗粉でとろみを強化したソースです。さつまいもと枝豆はわさびと甘酢で和えています。柿はカマンベールチーズにアボカドオイル。ネギとワカメのお味噌汁にごはん、いただきます!
K
こんにちは。
鶏肉をリキュールに漬け込む、という発想がなかったです。せいぜい日本酒を染み込ませる程度でした。果実系なら甘い風味もつくのではないでしょうか。そもそもリキュール買うことがないのですが、一度は試してみたいです。
くまちゃん から K
お友だちにフランス産のおそらく高級リキュールをいただいたんですが、カクテルとかはあまり飲まないので、もっぱらお菓子作りと料理につかってます。甘味は水分を保持する働きがあるので、鶏ハムなんかを作るときに、砂糖をまぶしたり、甘酒につけたりする方がいらっしゃいますが、それと同じ使い方です。しっとり仕上がりますよ!味もフルーティーな甘味がついていてソースなしでも美味しいです!
K から くまちゃん
フランス料理で鴨肉にオレンジのソースを合わせる、みたいな感じですかね。ちょっとリキュール買ってみたくなりました。
くまちゃん から K
漬けているだけなのでソースほどしっかりした果実味があるわけではないのですが、ほのかに甘いしフルーティーって感じですね。ぜひやってみて下さいませ!
もぐもぐ! (81)
リスナップ (5)