• お気に入り
  • 152もぐもぐ!
  • 26リスナップ
手料理
  • 2014/12/17
  • 3,805

小松菜入り麻婆春雨

レシピ
材料・調味料
豚挽肉
150g
小松菜
1束
人参
5cmくらい
長ネギ(みじん切り)
1/2本
にんにく(すりおろす)
1片
生姜(すりおろす)
1片
春雨
25g
合わせ調味料
鶏ガラスープ
300cc
醬油
大さじ2
大さじ1
砂糖
大さじ1
片栗粉
適量
ごま油
少々
豆板醤
小さじ1くらい
作り方
1
春雨を袋に書いてある戻し方で、炒め物用に戻し、水洗いして長さを切り水を切っておく。人参は千切り、小松菜は4〜5cmに切り、茎と葉を分けておく。
*を合わせて、合わせ調味料を作っておく。
2
フライパンにサラダ油を熱し、生姜、にんにく、ネギを炒めて、香りが出たらひき肉を加えて色が変わるまで炒める。お好みでここで豆板醤を加えてさらに炒める。
3
人参、小松菜の茎の部分を加えていため、しんなりして来たら葉の部分も入れて炒める。
合わせ調味料を加えて煮立ったら春雨を加えて2〜3分炒め煮にして水溶き片栗粉でトロミをつけ、最後にごま油少々を垂らして出来上がり。
つくフォト (1)
みんなの投稿 (15)
今日も、風がビュンビュン吹く寒〜い一日でしたね!
こういう日は、片栗粉でトロミをつけたものもあたたかくていいですねー(*^^)v
トローンと温まりますよね😋
まるま から 風流料理人
風流さん、トロミをつけるとなかなか冷めないんですよね(*^^)v
リスナップありがとう*\(^o^)/*
そーそー、片栗粉のトロミはなかなか冷めないんだよね(⌒▽⌒)
こちらは風ピューピューに加えて雪が積もって大変だよー(^_^;)
まるま から くみさん
わーい!くみさん♡
ホントに❗️中華麺にトロミがついてたりすると、もう一生冷めないんじゃないかと思うよね(゚▽゚)

うわー、風に雪〜(ˊʘ﹏ʘˋ)
こっちはまだまだマシだね(u_u)
くみさん気を付けてねー(*^^)
リスナップありがとう*\(^o^)/*
美味しそう♡鉄分補給のために青菜を摂るようにしてるんですが、マンネリ気味で(^^;
これ作ってみたい!
こちらも、昨日から風が強 ⛄😂
寒すぎる‼💦

美味しそう❤ヾ(゚ー^*)
まるま から トミーサク
サクさん、是非是非♡
うちの男子たちもコレ好きだから、旦那様にも気に入ってもらえるんじゃないかな😌
🍚食べ過ぎ注意してね😉
リスナップありがとう*\(^o^)/*
まるま から ☆Yumi☆
わぁ、九州も雪ー(☆☆)!!
今夜から明日にかけてもまた寒そうだねー(ーー;)

これは🍚が進みますよ〜(^ν^)
リスナップありがとう*\(^o^)/*
小松菜は、茎も美味しく食える葉物野菜の筆頭です。笑
まるま から hisoka7
hisokaさん、小松菜は大丈夫なのですね。:+((*′艸`))+:。
やっぱり1番の苦手はきゅうりですよね(≧∇≦)
ゴハンにかけたい💖
小松菜よく買うからレシピ助かるー✨美味しそう💕
まるま から 咲きちゃん
咲きちゃん、🍚にかけたら美味しいと思うよ〜(*^_^*)
小松菜は下ゆでしなくてもいいし、扱いやすいし美味しいよね(^_−)−☆
リスナップありがとう*\(^o^)/*
春雨大好きだから、こういうお料理ならご飯いらないでメインでチュルチュル食べちゃう♪
めっちゃ美味しそう💖💖💖
まるま から ともきーた (伊藤 智子)
ともこちゃん😄ありがとう😊
私も今夜はご飯なしでチュルチュル食べたよー😆
もぐもぐ! (152)
リスナップ (26)