SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
今回は、基本のお醤油使いのレシピを醤油麹に置き換え、娘も大丈夫な様に‥母作の紅生姜半量と紅生姜を漬け込んでいた梅酢半量で仕上げましたよ(*^^*)
私は食べる時に紅生姜を追加していただきました🎵ごはんすすみまくりです❤
あいママさん、今朝紅生姜天で食べ友で呼んでいただいて‥ちょっぴり焦った私です(笑)☆素敵なレシピをありがとうございます❗紅生姜繋がりで食べ友返しさせて下さいね(^ー^)ノ
先日同じくつくフォトした時に呼んで下さったあゆさんも食べ友返しさせて下さいねヽ(^∀^*)ノ
食べ友嬉しい~♡ありがとう(*^^*)
紅生姜入りか~♡美味しそうだね♪
しかも手作り紅生姜!?さすが真希ちゃん(*´∀`)
絶対美味しいと思う~☆ご飯進むね~
手作りといっても実家の母が毎年大量に漬けるのをもらってます(笑)(*^-^*)へ
少し甘酸っぱ辛い感じが加わってまた一段とご飯がすすみますよ🎵美味しいです❤(*´▽`)
リスナもありがとうございます✨✨(*´∀人)
これはご飯が進み過ぎるヤツですな~👍
紅生姜もいいかも~
常備しておきたいね!
まだ作ってないけど、こんなに粘りが出るのね♪
これは、ご飯が進んじゃう~(≧∇≦)
ご飯モリモリ掻き込み系でやんすね🍚😋
紅生姜の酸味がまた良いの🎵関西人は紅生姜に弱いんです(笑)❤😆
常備したいけど‥2日位かなぁ(笑)😂
リスナありがとうございます✨✨🙌
そうです❗
なめ茸にするとえのきのエキスも丸取り出来るので効率良いですよね😃✌
醤油麹を使ってるのもありますけど、煮てる内にトロンとなってくるんですよ🎶😊
ご飯掻き込んでお代わりですねぇ~🍚🙌
リスナありがとうございます✨✨🙇
アラー?前もなめたけ作ってたよね?違うレシピかな?
いろんな作り方があるんだね。
紅生姜、私も好き~!(∩❛ڡ❛∩)💕
美味しそう!
えのきは体に良いのだぞ~(笑)( ≧∀≦)ノ
なめ茸をSDに投稿するのはこれで3回目かなぁ💕
前回と今回はあいママさんレシピだよ(*´ω`*)
関西人は紅生姜が異様に好きなの❤( *´艸`)派手好きと何か関係あるんかなぁ~(笑)!?( 〃▽〃)
美味しくてご飯がすすみまくりっ🎶(*≧∇≦)ノ
リスナありがとう💕💕(*´∀人)
お招きいただきありがとうございますヾ(*゚∀゚)ノヒャッホォ-ゥ♪♪♪
紅生姜version、作って下さったのですね(((o(♡´▽`♡)o)))
お母様の手作り紅生姜がまた色鮮やかでとっても美味しそう😍
きっと、格別な味わいなんだろうな(∩´͈ ᐜ `͈∩)
紅生姜繋がりの嬉しい食べ友返し&素敵なつくフォトをありがとうございました\(ˊ꒳ˋ)/💕
身体温まるホカホカメニューで、まだまだ続く寒さを乗り切っていきましょうね〜୧⍢⃝୨‼︎
紅生姜入りのなめ茸で、🍚掻き込み系ですかぁ〜😵
この時間には酷なスナップ😭
なめ茸Loveだーっ❗️
かずの息子より。
なめ茸って作れるの〜😱💓
紅生姜入りなんてますます
ご飯食べられるじゃないかぁ〜
とっても美味しそう♪( ´▽`)✨
🐷🐷🐷体質になる〜😭
なんだか真希ちゃん💕
が真面目なコメントしても
🌹💪🌹👨
イメージしか頭に浮かばないから
内容が入ってこないわ😂
紅生姜好きの関西人としては、どうしても諦めきれずに、梅酢と半量で入れてみました❤(*´∇`)
でも煮ると円やかになるから全量でも大丈夫そうですね🎵次はもっと入れちゃえ(笑)( *´艸`)
塩麹なめ茸も美味しかったですけど、こちらもまた一段とご飯もすすんで体もあたたまりますよね💕💕(*´▽`)
こちらこそ素敵なレシピにリスナもありがとうございます✨✨(人´∀`)♪
私もね、スナップ見てもわかるように、ちょっぴり少なめ盛りでしたけど‥お代わり(笑)🍚🙌
美味しけりゃいいじゃん❗❗(≧∇≦)b
リスナありがとうございます✨✨🙌
おばちゃんお代わりしたったで~(笑)🍚v( ̄Д ̄)v
リスナありがとうございます❤
素直なおばちゃんより(笑)🙇
紅生姜が合うんだねー♪
なめ茸は案外手軽に作れるし、市販の瓶詰めは色々添加物が入ってるから、手作りした方が良いんだよ💕💕😊
確実に美味しいしね✨🙌
大丈夫❗痩せ体質のえのきエキスたっぷりだから、お代わりしても‥どっこいどっこい(笑)⁉( 〃▽〃)
アラ❤
普段は真面目な女を演じとく方が、相手も燃えるのよ💖🔥💋
リスナありがとう(笑)✨✨🙇
ご飯すすみまくりですっ🎶お代わりの方が盛り盛りやった(笑)🍚😁
紅生姜大好きなんです❤甘酸っぱ辛い感じがたまりません🎵😋
リスナありがとうございます✨✨🙇
自家製なめ茸✨これはご飯がススムね〜👌ミョウガかと思ったら紅生姜なのね〜さっぱりとこれまたご飯がススムね〜👍美味しそう💓
後ろにあるおかずもとっても美味しそう💗
これはおかわり止まらなそう💓
紅生姜の甘酸っぱ辛さで更にご飯がすすみましたね🍚🙌
手作りだと安心してモリモリ食べられます(笑)❤😋
後ろのおかずは牛蒡のヒラヒラ揚げとカンパチと大根の煮物です😊
美味しかった~❗❗😆
リスナありがとうございます✨✨🙇
お代わりの方がご飯大盛りでしたからね(笑)🍚😁
紅生姜の風味でよりすすむくんです❗食べた分無駄に動くとするかっ🎶💃
リスナありがとうございます✨✨🙌
他のきのこ入れるのも良いですねぇ~✴(*´▽`)
なめ茸の和風パスタは私も大好きです❤(^o^)v
紅生姜また母に分けてもらわないと‥大好きですぐなくなっちゃうんです(笑)( ≧∀≦)ノ
リスナありがとうございます(*´∀人)
ナメタケも美味しそうやけど、後ろのゴボウかな?めっちゃそそられるー😍😍
なめ茸ご飯美味しかったですよ❤😊
後ろは、牛蒡をピーラーで長くスライスして白だしにくぐらせてから片栗粉をまぶして揚げたものです🎵半分しか見えてませんけど、結構高く積み上げてます(笑)🗻
おつまみにもスナックにもよし❤(≧∇≦)b
リスナありがとうございます✨✨🙌
紅生姜は関西人の❤を捉えるアイテムだよ💕😍
甘酸っぱ辛くて、よりご飯がすすむくんに変身しました✨✨🙌
リスナありがとう💕💕😉
梅酢で漬けるんですね♪
どの位漬けるんですか?
美味しそう(^o^)
紅生姜は実家の母が毎年新生姜の季節に漬けたものを貰ってるんです(*^^*)
漬け具合は好みですけど、母は1週間程漬けたら食べられると言ってましたよ。
色も鮮やかで美味しいので、感謝してます(。-ㅅ-。)♡
リスナありがとうございます✨✨( ´ ▽ ` )ノ