• お気に入り
  • 16もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2019/04/01
  • 2,780

名糖レモンティーとHMで炊飯器ケーキ

レシピ
材料・調味料
ホットケーキミックス(以下、HM)
一袋(200g)
名糖レモンティー(粉末)
ティースプーン5杯
1個
100cc
牛乳
80cc
作り方
1
ボウルに名糖レモンティーをティースプーンで入れ、水と牛乳で粉が溶けるまで混ぜる。
2
❶に卵を落として、泡立て器などでさらに混ぜる。
3
HMを少しずつ、ダマにならないように加えながら、滑らかになるまで混ぜる。
4
炊飯器の内釜に❸を流し込み、通常の炊飯ボタンを押す(ケーキモードなどがある場合は、そちらをお使いください)
炊き上がったら出来上がり。
ポイント

今回は、分量と味のテストを兼ねて、シンプルな材料にしましたが、例えば炊飯器に流し込む前にアーモンドスライスを底に入れるとか、生地に洋酒を入れるとかしてみても美味しいと思います。
今回の出来は、味的にはサッパリして良かったと思います。真ん中にやや生地のトロッとした部分がありますが、気になるようでしたら、水を少し多めにして牛乳を減らすとか、炊飯時間をやや長くすることで解決できそうです。

みんなの投稿 (2)
モニターで頂いた名糖レモンティーの粉末を使って、炊飯器ケーキ作ってみました。
分量に悩んだけど、うまくいきました。
サッパリした味なので、ヨーグルトとアプリコットジャム、ブルーベリーのコンポートを足して、ドリンクにはTiffinという紅茶のお酒を加えてみました。Tiffinは、生地に入れても美味しそうです。
もぐもぐ! (16)