SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
ってことで、いつもより唐辛子🌶を効かせることにする。
パスタの場合、辛さの調整は唐辛子を入れてる時間に比例します。
あ、同じことの繰り返しになるとこは省くよ。読むほうも嫌だろうし、書くほうもなんだかだからね。ε-(´∀`; )
まず、ガーリックオイルを作ります。ニンニク、唐辛子はそのままにムーランで濾したホールトマトを加え弱火で煮込みます。
ひとつまみの塩を加えます。引き続き弱火で煮込みます。オリーブオイルを少し加えて茹で上がったパスタを加えてよく和えて出来上がり。
あら?思いのほか早く終わっちゃった。はしょり過ぎたかな?まあ、いいか。
早く終わったんで、ついでに言っとくけど、パスタ茹でる時の塩分量は1.5%だよ。1リットルで15g、慣れたら計らなくても分かるようになるよ。塩入れるのは料理でいう味の道を作るという意味もありんだよ。ソースと馴染みやすくするってことです。(〃ω〃)
以上、簡単ですが、アラビアータでした!唐辛子🌶が効いてて美味いよ〜\(//∇//)\
それと、引き続き、このソースを利用したパスタ作りましたので時間のある方はお付き合いくださいませ。
よろしくお願い致します。m(_ _)m✨💛
って、訂正しなくてもいいか〜(ーー;)
すんましぇん、気が小さいもんで。(〃ω〃)
只々食べたい(^o^)
私も 辛いの 大好きです😍
アータ❣️素敵じゃないこと😱💕💕💕💕
アラビアータもですけれど
う
つ
わ
器 しっくりおめかし 素敵ねアータ❣️
そ
れ
に
柔らかな日差し
なんか
もう
いい感じ❣️
奥様召し上がれ❣️
はーい🙋♀️いただきま〜す
アータ❣️ありがとう❣️
いらっしゃいませ。コメントありがとう❣️
お!(@_@)、辛いの好きですか!
よろしい。それではお御馳走いたしましょう。
どこでもドアで行くからね!待っててね〜\(//∇//)\✨の
器、気に入ってくれたか❣️
んなら一枚あげよう。(〃ω〃)
って、オレ、パスタ皿、数種類しか持ってね〜ぞ、これ一番使ってるやつだよ。
ま、蛍光灯の下だと真っ白に写っちゃうから分かんないかもだけどね。(//∇//)
で、なにか、奥様っちゃ〜シュトママのことかい?(´⊙ω⊙`)
ま、ええか、作りに行ってあげるから待っててちょ〜\(//∇//)\✨💛
アラビアータ❣️😁
めちゃ好きな🍝だ。
えー イタリア語で怒りなの〰️😂
知らなかったわ。
ムーラン持ってんだね。👏😃
私はない。(^。^;)笑
私は普段はバリラを使っててたまに
ディチェコもたまに。(^.^)
オリーブオイルもいいやつ使うと味も違うよね。
🌶️効いたアラビアータ( ´∀`) 美味しそう😋
パスタ色々作ったんやね。他もみよう。
(^○^)
暖かくなってきたね〜もう雪は降らんやろね〜(^∇^)❣️
ムーラン持ってるよ、僕専用のやつだよ。
オリーブオイル、トリュフ入りのあるでしょ、あれが美味しいよ。
別のパスタになっちゃうけどね。(〃ω〃)
イタリアの唐辛子🌶🇮🇹使ってるんだけど、辛いよ〜(@_@)
パスタいっぱい作ってるから見てね〜基本的なんばかりやけどね。(^_−)−☆✨💛