SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
時しらずは、春から夏にかけて獲れる成長途中で脂のりの良い若い鮭です。
星澤幸子先生のレシピでホイル焼きを作りました。
アルミホイルに包んで、ねぎとブロッコリー、舞茸も一緒にフライパンで蒸し焼きにしました😊
身がふっくりして、美味しかったです。
時しらずは、お寿司屋さんで、生でもとても美味しいですよー🍣
秋味と呼ばれている秋が旬の鮭が一般的なものなんだけど、この時期だけの限定時しらずがとても美味しいの。
鮭は栄養あるし美味しいから、食べられるお魚で良かったね。カナダのサーモンも脂がのってて美味しいよね✌️
ありがとう💓
こちらは、これからの季節が色々食材が手に入るので美味しい嬉しい食卓です✌️体重管理も必須だけど…😅
うん!時しらずのお寿司は最高だよー✌️いつか是非是非〜💕