• お気に入り
  • 12もぐもぐ!
  • 1リスナップ
手料理
  • 2017/08/22
  • 456

揚げない酢豚

レシピ
材料・調味料 (3 人分)
豚肉(薄切り)
250g
大さじ1
醤油
大さじ1
胡麻油
小さじ
玉ねぎ
中1個
ピーマン
3個
人参
1本
【甘酢タレ】
大さじ4
大さじ3
醤油
大さじ3
砂糖
大さじ2
大さじ2
みりん
大さじ1
ケチャップ
大さじ2
片栗粉
大さじ1
作り方
1
甘酢あんをよく混ぜておく。
2
豚肉薄切りは☆の調味料を入れて全体に混ぜ、少し置いておく。

薄切り肉を団子のように丸めてギュッと塊のようにする。

片栗粉をまんべんなくまぶして、大さじ1の油をしいたところに入れて、全体に焼き目をつける→蓋をして5分ほど弱火で中まで火をとおす→一度お皿に取り出す。

肉から出た余分な油はキッチンペーパーでふきとる。
3
ピーマンと人参は乱切り、玉ねぎはくし形にする。

人参は電子レンジで1分30秒
玉ねぎも電子レンジの1分

野菜を少し柔らかくしたら、フライパンに少量の油をしいて軽く焼き目をつける→一度お皿に取り出す
4
甘酢あんをよく混ぜ(片栗粉が沈殿してるため)フライパンに入れて弱火でかき混ぜる→少しとろみが出たら、肉と野菜を戻してからめる。
ポイント

揚げないので普通の酢豚よりヘルシーです。

みんなの投稿 (0)
まだ質問やメッセージはありません。
もぐもぐ! (12)
リスナップ (1)