• お気に入り
  • 80もぐもぐ!
  • 13リスナップ
手料理
  • 2018/11/15
  • 2,394

山本真希さんの味噌クリームソースを素にバーニャカウダ

参考にしたレシピ
みんなの投稿 (4)
真希さんの味噌クリームソースがお気にいり😊
少し前からこの味を素にバーニャカウダ作って家庭菜園で収穫した野菜を食べてます。😋

アップしていいものか!💦??
ずぅーーーっと 封印してましたが、思いきって出すことにしました。

真希さん、ひねった💦つくフォトでごめんなさい🙏💦💦

バーニャカウダ【レシピ】

《追加調味料》

牛乳100㏄
水100㏄
醤油 小1
にんにく3~4片
アンチョビ 瓶詰め 3~4枚 好みで
オリーブオイル 大3
…………………………………………………………………………

①鍋に味噌クリームソースの材料を全て合わせる。(牛乳100㏄生クリーム100㏄)

②にんにくは🔪包丁の腹を使ってつぶす。※真中の芯は胸やけの原因になるので取り除く。

③別の鍋に牛乳と水を半量と、にんにくを入れ沸騰したら茹でこぼす。(にんにくのえぐみ取り)

③の鍋に残りの牛乳と水とにんにくを入れたら弱火でにんにくが柔らかくなるまで茹でザルにあげる。

④まな板でにんにくとアンチョビを包丁で叩いて細かく切ったら①に加え醤油も入れて混ぜながら火にかける。最後にオリーブオイルを加え沸騰したら出来上り。
にんにくプンプン香るのがお好みなら生のにんにくを1片最後に加えても良いよ😃

熱々のバーニャカウダに旬の野菜をつけて召し上がれ✨
Naomiさん、こんばんは😊

インスタで言ってたバーニャカウダアレンジですね😃
ひねりつくフォト、大歓迎です😁
保存しとこ👌
濃厚味噌ソースにさらににんにくの風味とアンチョビの旨味がプラスされて、これはお野菜もモリモリすすみそうだわ😋✨

素敵なアレンジアイデアをありがとうございます🤗
レシピ入力お疲れ様で〜す(笑)😂
Naomi Furuya から 真希
真希さん、こんばんは😃🌃

夕方のお忙しい🎽時間に💦ありがとうございます‼

味噌に少しの醤油プラスで更にコクが増しました✨

アンチョビの長さも器によって異なるから、後は舌加減でよろしく❗😆って感じです😁w(笑)

はーい😞💨 ほんと💧疲れました💦😂😂いつも目分量舌加減でチャカチャカ作りたい人だからネー 笑笑。

頑張りました✊‼😊😊

真希さん、いつも美味しいレシピをありがとうございます。
これからも楽しみにしてます✨😘
【バーニャカウダレシピ】🔴追加

何度かリピした結果、バーニャカウダのにんにくは1玉丸々使った方がコクが断然違いますよ!😊
もぐもぐ! (80)
リスナップ (13)