• お気に入り
  • 20もぐもぐ!
  • 1リスナップ
手料理
  • 2018/07/29
  • 465

今晩は、若鶏のディアボラ風、胡瓜とイカの昆布マリネ、ポルチーニとチーズのアランチーニ、茄子のポタージュ、スイカ

みんなの投稿 (1)
今日は家から出ずに過ごすつもりだったので、お義母さんの野菜をひたすら消費。昨日のスイカは黄色、今日のスイカは赤でした。冷蔵庫がいっぱいです。

ディアボラとは、悪魔の意味。重石をして焼く様子が残酷に見えたか、皮の香ばしさとジューシーな肉汁たっぷりのソースが美味しすぎて夢中にさせる意味でも、悪魔風なのかも。

シチリアで唯一食べたお米「アランチーニ」はリゾットで作ると良いのですが、今日は残りご飯で。いわゆるライスコロッケです。
ポルチーニとエリンギ、チーズを入れ、シチリア風にパン粉は細かくひいたものをまぶして、飾りにシチリアで食べたオレンジ型のマルツァパーネについていた葉を差してみたり(^^)
10個作って、私が3個、息子が7個ペロリで完食!

今日も美味しかった!
もぐもぐ! (20)
リスナップ (1)