SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
グルテンフリーをする前と同じ湿疹がたくさん出来てかなりネガティブになって参りました。春って、いろいろ出やすい!!
考えてみたら、自分の休みが今年に入ってとれてなくて、バタバタしていました。きょうは久しぶりに自宅待機♪一歩も外に出ないと決めました。
昨日は、静岡出身の友達から黒はんぺんを頂き、カジキと大根と一緒に炊いてみました。これなら食べられると、昨夜美味しく頂きました。
私の出身は静岡県なのです。
なのです
帰ると黒はんぺんをお土産に買ってきます。
リスナップありがとうございます。
それに沢山みていただきありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
ゆっくり休んでね💖
体調よくなりますように!
黒はんぺんとカジキの煮物、めっちゃ美味しそう💕💕💕
カジキも黒はんぺんも大好き😍
でも、カジキは売ってないの😭
静岡出身の方なんですね。
静岡の黒はんぺん美味しいですね。このはんぺんをくれた友達と、一緒に行った静岡の居酒屋で食べた黒はんぺんのカツもめっちゃ美味しかったです。(゜▽゜*)
きょうは、体調で煮物になりましたが、元気出ました。
見に来てくれてありがとうございます。
きょうは、ゆっくり休んでます。
黒はんぺん、久しぶりに食べて改めて美味しさを噛み締めてます♪
カジキ、岡山はないんだね。残念!!
父が静岡の伊東出身だけど
黒はんぺんってが有名って
知らなかったじょ(^^;
春菊の緑色も綺麗で
味が染みてとっても美味しそうじゃ
(*^o^*)
疲れからかな…
うんうん
体調が悪い時はネガティブに
なる…
無理なくお身体を大切に
自宅でゆっくり休んで
早く治るとよいね♡
どうぞお大事にしてね!
ボンちゃんのお父さま、伊東の出身なのね。
黒はんぺんはいつも頂くので、私も馴染みの食材になってきたよ。
擂り身の天ぷらって感じで、魚感はんぱないよ。そこが好き!
黒はんぺんとカジキの出汁で、大根しみしみでボイルの春菊も美味しく頂いたよ。
明日もあさっても仕事休めないから、とりあえず近所の行きつけの内科に行ってきたよ。ご心配頂き、どうもすみません。春は、ウキウキするけど、気を付けないとね♪
あれから胃の調子はどう⁈😥
私も先日胃がキリキリ痛んでまたお粥生活だったよ😞😞💨
ストレスからもかなり来るらしいから
今はキリキリ痛むまでは無いけど😂
今度は寒暖差で😷😷😷😂
ほーんと身体がついていかない年齢になったなー😣😣😣💦って
黒はんぺんは食べた事ないけど🤔🤔
カジキ入りでこういう煮物系なら
身体に優しくてメッチャ美味しそうだよ〜〜٩(๛ơ ﻌơ)۶♥
無理しないようにだよ〜〜😥👍🏼
お大事にね〜😃
あれから、病院に行きながらもアレルギーの薬は飲んで、胃薬は漢方の苦い薬を飲んでるよ。(*´∇`*)胃薬は、亡くなった祖母が何十年飲んでも副作用なし!とお墨付き♪少しずつ痛みが和らいでいるよ。
私も、お粥にしたり、ご飯にしたりの繰り返しになってたよ。
寒さもこたえるよね~(;つД`)
寒いのが私的には一番苦手だから、昨日も真冬の格好で仕事に。
きゅうは、少し暖かくなると聞いてホッとしてるよ。
黒はんぺん、静岡に毎年夏に行ってた時期があり、そのときに教えてもらったの。黒いさつま揚げだけど、薄くて生姜醤油がよく合うの♪これは、胃にも優しいお菜でした。
お互い体には気をつけていこうね。( ̄∇ ̄*)ゞ