SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
チャバタのワインバージョン😍💕
レーズンも入ってる😍😍😍💕
すごい綺麗な仕上がり👏👏👏
クリームチーズぬって食べたい😋💦
こちらも美味しそ〜😉✨✨✨
私もkoichiさんのチャバタでワインバージョン作らせてもらったことあるけど、ワインの風味がめちゃくちゃ美味しいよね😃💕
でも、レーズンは入れなかったからレーズンバージョンも真似したい😆🍇
もぅ、こちらほんとワインのお供にピッタリだよね٩(๑ơలơ)۶♡
ワインチャバタ作ったことあるんだ。気があうね❗
パンの本にあった、ワインとプルーンのパンを参考にしてkoichiさんのパンレシピに当てはめたよ❗プルーンなかったけど巨峰のでかいレーズンがあったから代わりにいれた。ワインはアルコール飛ばして水はいれずに後砂糖少し追加した。レーズンは最初はいれずに、お湯でふやかして最後に焼く前に出ないように折り込んだ。若干過醗酵気味だったけど焼いたらよい感じになったよ‼
やってみようかな?
応用編はまだ
チャレンジできてないシュトママ
保守派です。
ありがとう😉
いや、私はまだ基本に忠実に行こう😱
なんせ粉音痴なのでね😭
いつかまめさんみたいにアレンジできる💕いい女になりたいよ👯
保守派ではないでしょう
キレキレできる女!チャレンジャーではないですか⁉️
あのじゃがいもご飯
誰も考えません
キレキレできる女はシュトママだよぉ🙌🏻早朝明け方からモリモリ料理しちゃうし、何品も何品も‼️
仕事がある日は旦那さんのご飯を用意してから出掛けるんだもの😳✨
寝て夢に出てきた時
急に目が冴え作ってしまい
安心してまた寝る。
変なのね。
ストレス解消?かな。
シュトダンはお料理が全くダメな人。
電子レンジでチンが関の山💦😱。
ヨッチャンさんの旦那様は
一緒に台所に立ってくれるのでしょう。
あれ?ここ誰のところでお話ししているんだろ。
まめちゃんごめん🙏
紅茶すら淹れられない💦
以前お願いしたら、ティーパックなのに大きな鍋に大量の湯を沸かしそこへ2つのティーパックを入れて、紙の持つ部分が鍋の外へ垂らしてあり、そこへ引火して火事にしたヤツですよ😱
黒いすすがチラチラ浮いたうっっすーーい色の香りも味もないお茶の出来上がり。でした。
はっ😳‼️まめさんごめん‼️
愛すべき旦那さんだからテヘペロだね〜。お互いテヘペロ。
まめちゃんごめんね。シュトママ韓国までのクルーズ微妙🇰🇷💦😱。
シュトダンのママが再入院してしまい、あと一週間に迫っているけれど。シュトママだけキャンセルかな。大丈夫かなと。シュトママも長男の嫁なの。
あっ!
まめちゃんごめんなさい🙏
シュトダンは昔の人
男子厨房に入るべからずと姑に育てられたから出来ないんだよ。
現代じゃ通用しないよね
ガラダンだ!ガラパコスダンナ。
最後方より御礼申し上げますw
にしてもまめさんとワインなチャバタ、何か似合いますね♪(ほぼ想像w)
そしてレーズン後入れが斬新です。
俺の場合、ワイン煮る段階でレーズンやらシナモンやら入れちゃってました。こちらの場合、よりワインな感じが楽しめるので次回は是非アレンジを🍷
片付けも手伝わない昔の人だよ。
シュトママじゃ無かったら離婚だね!
naokiさんは
ダンナとしたらやるね。
このサイトの人は率先してやってくれますね。
このサイトはさすが料理専門だけあって料理上手な男性が多いですね❗
シュトママは何だったんだろう?
シュトママはビンボーだったので
おぼっちゃま君と結婚したかった。
仕方ないね。穏やかな人です✌️😎✌️
来月にクルーズ行くはずだったけれどキャンセルしたのでせめて眺めていようと。また乗る🛳頑張る💪
シュトママは若いからまだまだ機会があります。素敵な義母さんに親孝行頑張って下さい🙆よいお嫁さんでシュトママの義母さんも幸せです。
今日はガラダンがママのところに行っているので家の事やってます。
68年間もママコン。
今の日本の60代は若くて元気で活躍してます🎵
生きてきた人生が60歳で別れる年齢かもしれません。
シュトママは他人とは比較はしませんが後悔の無い今が充実人生だと自負してます。仕事と家庭と孫ちゃんたちに囲まれて。
子供が大学を卒業した時に肩の荷降りた気がします。
まめちゃんも頑張ってくださいね!
長男の嫁として最期の親孝行頑張ります。