• お気に入り
  • 35もぐもぐ!
  • 2リスナップ
手料理
  • 2022/12/17
  • 280

冷蔵庫の在庫整理朝ごはん

みんなの投稿 (4)
生姜焼き。酸辣湯風スープ。しめじとにんじんの粒マスタード炒め。
ブロッコリー相当あやしかったけど大丈夫かしら…😇🥦
とう子様(*´▽`)
在庫で作った様には思えない逸品達ですね。
どれも、とても美味しそう‼️

既知の通りとは存じ上げますが、
ブロッコリーは野菜室より、低い肉魚用の低い冷蔵室で保存した方が長持ち致します。※
最近知った狸より。🤣
とう子 から タヌキ
おはようございます☀

わ〜うれしいお言葉ありがとうございます!一人暮らしですしなるべく下処理を済ませて冷凍保存したりするようにもしているのですが、油断するとズボラが出てすぐに冷蔵庫が魔窟になりかけるので、定期的に大慌てで在庫整理です🥺

ブロッコリー情報もありがとうございます〜!お野菜ってただ冷蔵庫に入れるだけではなく物によってそういったことがある繊細ちゃんですよね(笑)これまたズボラですぐに適当にぽんぽん放り込んでしまうのでもっと意識したいです😂😂
タヌキ から とう子
様。
御返信ありがとう御座います💖
ダブル投稿してた用で失礼致しました。

離婚後の狸は現在独り者で男ですが、
ほぼ全て自作調理です。(^_^;)

肉は安い時に買い1回分に分けて
冷凍室を大活躍させていますが…

冷蔵庫は作り過ぎた料理の残り物や
傷みがちな材料(野菜主体)が発生して
いつの間にか狸も魔窟に陥りがちで。
(;ω;)特に茄子や胡瓜

一人前を作り材料を管理するのは
中々難しくて大変ですよね😹😹😹

独り者なので、いっそ地方の海辺に住み
釣りで魚の自給自足出来ればとか、
夢想したりしますが、
実際上は知り合いもツテも居ませんし、田舎では恐らく仕事も無いので無理ですねぇ🤣
もぐもぐ! (35)
リスナップ (2)