• お気に入り
  • 79もぐもぐ!
  • 5リスナップ
手料理
  • 2015/06/19
  • 17,020

コブクロの味仙風

レシピ
作り方
1
◼︎ タレの作り方
 材料
 ・たまり1.5:酢2:酒0.5:味醂0.5:砂糖0.2:豆板醤0.1、、
  :ニンニク&生姜のみじん(ニンニクは生姜の倍量):鷹の爪(種ごと)、、
  :胡麻油適量、ネギ小口切り適量
 ・酢に砂糖を溶かし、胡麻油、ネギ以外の材料を混ぜ火にかけます。
 ・鍋肌が沸いたら2/3量に煮詰めます。。
 ・煮詰めたベースと胡麻油(ベースの1/5量)とネギの半量を混ぜます。
 ・このまま6時間以上寝かせます。寝かせると味がまろやかになります。
 ・使用直前、残りのねぎを入れてざっくりと合わせてかけます。
 ・冷蔵庫で保存できますが、冷凍も出来ます。
 調合例)150cc:200cc:50cc:50cc:大さし2:大さじ1
 豆板醤の大さし1はかなり辛いです。
みんなの投稿 (5)
この料理には鮮度の良い若い雌豚の子宮を使います。レアに仕上げたいし柔らかいからです。
所々に切り込みを入れて良くもみ洗いし、内側の汚れを取る事がコツです。
タレは名古屋の味仙でパクリましたが、豆板醤、唐辛子はかなり控えめです。肌が弱いので小菊が...😳
😲😲😲😂😂😂 コブクロ食べた事ないでーす。(^^;;💦

タレ美味しそう~😊
豆板醤追加で(^_-) 私は最近肌は絶好調😁www
hisoka7 から ☆Yumi☆
あらら、下処理して送ろうか。
詰めるよ!😁
僕も辛いものは避けて、重曹+塩風呂でサラサラだよ。🛀
アテに最高じゃないですか❗️
新鮮なコブクロなら肉屋で手に入るし、やってみたい逸品です🍻
hisoka7 から 風流料理人
風流さん、おはようございます。
表面の膜を取り除き、10cm感覚で5mm程の切り込みを管になった子宮の左右に入れます。
外の汚れは小麦粉で揉み、水洗いしてから、熱湯に落として、白くクルクルと成ったら氷水に落とします。
冷水で内側の汚れを出すように揉んで、水を替えて揉んで汚れが内側から出なくなれば水から引き上げギュッと絞って下処理の完了です。
もぐもぐ! (79)
リスナップ (5)