• お気に入り
  • 1もぐもぐ!
  • リスナップ
  • 2017/02/28
  • 142

野菜たっぷり鯖の餡掛け♪

レシピ
材料・調味料
鯖切り身
4キレ
塩コショウ小麦粉
玉葱
1/4個
白菜
3枚
大根
4㌢位
人参
1/5本
カラーピーマン
1/2個
干し椎茸
4枚
シメジ
100㌘
又は椎茸の戻し汁
3カップ
砂糖
大さじ2
酒みりん白だし
各大さじ3
醤油
大さじ2.5
片栗粉
大さじ3
大さじ4
スナップえんどう
刻み生姜
適量
作り方
1
野菜を切る。
2
塩茹でしたスナップえんどう。
3
◎で野菜を柔らかくなるまで煮たら☆でとろみを付ける。
4
鯖の骨を取り 塩コショウ 小麦粉をまぶして 皮目から焼く。
5
焼けた 鯖に餡をかけて スナップえんどう 生姜を置いて 出来上がりです。
6
この生姜を使いました。
7
水菜大量(*´・ω・)大根も漬けました。
みんなの投稿 (1)
こんにちは♡

2月は逃げましたね≡≡≡ヘ(*--)ノ
早!
毎年言ってるような気がするけど……

これはね、いつかの夕食です。
下書きに入ってた。
我が家は鯖を良く食べますよ。

鯖の脂がコレステロールを下げるんですって!

骨を綺麗に取ってあげる良妻です( ´艸`)ブッ

昨日は水菜を大量に貰って 又山葵漬け作りました。
ワサビチューブ1本使って噎せましたwww #冬野菜をたっぷり使ったお料理ネタ
もぐもぐ! (1)