• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
  • 2015/10/26
  • 312

ご質問頂いたラディッシュの味付け&軟骨入り豚つくねのお弁当

レシピ
作り方
1
彫刻刀でただランダムに削っただけ(^^ゞ
2
二杯酢はあらかじめ瓶の中でフリフリ♬
3
スライスしたり飾り切りして漬け込みますあら、偶然♡ハート型のラディッシュ♡
4
一晩漬るとアントシアニンがお酢と反応してピンク色に変わります。ピンクにした時には一晩漬けるのがいいですね♡それ以上漬けておくと逆に色が抜けてしまうので取り出した方がいいかなっ(^_-)-☆
5
お色を変えたくない時には30分位二杯酢に漬け込んで取り出して瓶に保存。塩漬けでも美味しいのですが~orimamaイチオシはごま油とお塩に漬け込んでおくナムル!?見た目も変わらずとっても美味しくいただけます❣
みんなの投稿 (1)
急に寒くなってまいりました~(>_<)
着るものもちょっと迷ってしまいますね@@
風邪などひかぬよう気を付けていきましょっ(*^^)v

10/23日の投稿で☆akine☆さんからご質問を頂きました~
『この手毬ラディッシュは何味ですか?
それとも味なしなんですかねぇ』?と(^_-)-☆

orimamaお弁当に入れるお野菜は割と素材そのままで
茹でてお塩を振るだけのも多いんですよ~

ラディッシュの下にちょぼっとマヨを置いたりもします。

でもでもぉ~❣
ただの飾りではなく美味しく食べたいですものね♡

画像の左側にあるピンクの薄切りラディッシュは
二杯酢に一晩漬けたものです。(詳細画像あり)

右側の飾り切りしたものは
ごま油とお塩に漬けたものです。
こちらはお色は全く変わらないですが
orimamaのイチオシでございますっ❣❣

ただの塩漬けにしたものでも
浅漬けの素に漬けた物でも
美味しく召し上がれるかと思いますが、
是非このナムルもどきのラッディッシュも
お試し頂けたら幸いです♬

ごはん
軟骨入り豚つくね
卵焼き
きんぴら
紅葉人参(型抜きしただけ)
かまぼこ竹輪
椿に見立てた小梅

いただきまぁ~す(#^.^#) #定番 #お弁当