SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
アスパラガスの美味しい季節(*´艸`)♪
(1年中出回っているけど…)
肉巻きは娘の大好物。
甘辛のたれ…ではなく、オリーブオイル+ニンニク+塩、ブラックペッパーをたっぷりガリガリ〜♫と、シンプルなのが我が家の定番です。
肉巻きの隣りの、茶色いモシャモシャしたモノは…ソテーした舞茸です(´-ε-`;)
少し目を離した隙に焼き過ぎました(。´Д⊂)
きのこを一緒にソテーするのも、我が家の定番なのです。
(誰も興味ないと思うけど…)
肉巻きにすることも♪
*お肉に塩・コショウで軽く下味を付けて、アスパラガスに巻いて焼く…と、いたって普通です(´ー`*)
*やっぱり豚バラ肉がおススメです。
(もちろんもも肉でも(*ノv`)b♪)
*アスパラガスは下茹でしないで、生のまま使います。
*今回はお肉が薄くて小さめだったので、アスパラガスの長さを3等分にカットして巻きました。
*フライパンにオリーブオイルとニンニク(スライス)を入れて火にかけて、お肉の巻き終わりを下にして焼くと、剥がれずキレイに仕上がります。
*お肉にこんがりと火が通ったら、お酒(大さじ1くらい)をふり塩とコショウで味を整えるだけ。
*今回はお肉が余ったので、下茹でしたブロッコリーを巻いたモノが混ざってます〜
ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿
#定番 #桜咲く!お花見に持って行きたくなるウキウキおかずネタ #お肉