• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2015/10/07
  • 341

根菜豚つくね〜梅照りタレ♪

レシピ
材料・調味料
豚ひき肉
150gくらい
蓮根ゴボウ人参玉ねぎ塩コンブ
好きなだけ
砂糖塩胡椒醤油生姜
少々
1個
お麩
15個くらい
砂糖醤油みりん
大匙2
小さめ梅干し
5個
大葉やネギや白ゴマなど
お好みで
作り方
1
ひき肉にみじん切りした玉ねぎと根菜(蓮根、人参、ゴボウ)、生姜チューブ、卵と砂糖小匙1、塩胡椒少々、醤油ちょろりんと入れて良く練る。
2
種のかたさを見ながらお麩を砕きながら混ぜ、片栗粉小匙2と刻んだ塩コンブも入れて混ぜる。
3
小さく切っておいた蓮根を上にのせて丸める。全部みじん切りして混ぜても良いですが上にのせると食感がシャキシャキして楽しい♪
4
片栗粉を軽くまぶして油で揚げる。フライパンで揚げ焼きしても◎
5
焦げるので170℃くらいでじっくり揚げます。
6
照り焼きタレをグツグツ煮て叩いた梅干しも加えつくねを入れて軽く煮詰めて出来上がり♪梅干しの塩気の違いもありますので砂糖や醤油で加減してください!
7
テリテリ〜♡片栗粉をまぶしてあるのでタレが良く絡んで美味しいよ( ˘ ³˘)♡お好みで大葉やネギ、ゴマなど散らしてね♪
8
大学芋も食べたくなって作ったよ〜♪
みんなの投稿 (1)
蓮根、ゴボウ、人参に塩コンブも入れた豚つくねを梅照り焼きタレで絡めて〜ご飯が進みますよ(*´~`*)ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”

#スタミナ・ボリューム #リニューアル企画 あなたの自慢のレシピ大募集!ネタ #お肉