• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2017/01/12
  • 364

ついつい手がのびる🎵海老はんぺんのあんかけ

レシピ
材料・調味料
はんぺん(110~120㌘)
1枚
むき海老
80㌘
マヨネーズ
大1
小1~2
60㏄
万能つゆ
大1/2
小3/4
片栗粉
小1/2
作り方
1
むき海老の半量は小口切り残りの半量はミンチにする。はんぺんは袋の上からダマがなくなるように潰す。
2
袋を開け海老のミンチ・マヨネーズを加えて混ぜ、均一になったら小口切りの海老を加えて混ぜる。※袋の上から手で握るようにして混ぜてます。袋が小さい場合はポリ袋に入れかえるかボウルに移すかどちらかで。
3
食べやすい大きさに分け形をととのえ、フライパンに油を入れて熱し中火の弱火で焼き少し焼き色がついたらひっくり返して蓋をし1~2分焼く。※手に水をつけると形をととのえやすいです。※ここまでならお弁当のおかずにおすすめです。
4
鍋に●を入れて混ぜ、火にかけ混ぜながらとろみをつける。とろみがついたら3にかける。
みんなの投稿 (1)
お弁当に詰めて残った海老はんぺん。
ちょっとだけでも美味しくしようかなぁと考えてあんをかけてみました。
海老はんぺんだけでも美味しくてバクバク食べれちゃうのに、こりゃまた美味しい😋
海老以外なら、ミックスベジタブルまたは、コーンとハム等で作るとカラフルです。
買い物していて、むき海老が半額になってるのを娘が見つけてしまい、たまには海老が食べたいと。
ありゃりゃ~、お節で食べた大きな海老はいったい何だったんだい?
これを食べたのは10日(火)です。