SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
先日、三者面談があり成績より重視して見たところは出席日数でした。
入学してからの欠席日数は1日。
風邪ではなく忌引きです。
この調子で卒業まであと少し、気を引きしめていきたいものです。
さて今日は風邪予防に良いとされるニラと長ねぎを多く使い、にんにくや生姜の効果で体ポカポカです。
辛くないので、スープも飲み干せちゃえます。
ラー油はかけ忘れです。
水切り豆腐
耐熱容器に豆腐を入れラップしてレンジで2分(1丁)ペーパーに包んで重しをして暫く置く。
または、はるはるさん方式
豆腐のパックの上下を包丁で切りシンクに立てかけておく(朝、立てかけておけば夕方に使うときには水切り出来ています)
こちらの投稿は真似したいランキングで18位に掲載させて頂いております。
皆様、有難うございます。 #簡単・スピード #我が家のアレンジ鍋ネタ #お鍋・おでん