• お気に入り
  • 13もぐもぐ!
  • 2リスナップ
手料理
  • 2017/01/05
  • 1,885

テゥルンと優しい~♪ワンタン麺~自家製食べるラー油添え~

レシピ
材料・調味料
豚ひき肉
200g
小さじ1
醤油
小さじ1
ごま油
小さじ1
鶏がらスープの素
小さじ1/2
しょうがチューブ
2cm
万能ネギ(小口切り)
大さじ2
塩コショウ
少々
ワンタンの皮
1袋(30枚)
7カップ
鶏がらスープの素
大さじ2
醤油
大さじ2
オイスターソース
大さじ2
しょうがチューブ
2cm
小さじ1
中華麺
4玉
作り方
1
ボールに◯を全部入れ手でよく混ぜる。
2
ワンタンの皮の真ん中に小さじ1ぐらい乗せる。
3
周囲に指で水を塗り写真のように包む。左右は人差し指で内側に折り込んでいます。
4
もちろんそのまま三角にするだけでも❤
5
たっぷりのお湯を沸かしワンタンを10個ぐらいずつ湯がく。3~4分ぐらいであっという間に湯がけますよ~
6
その間に☆を別の鍋に入れ沸かし、湯がけたワンタンをどんどん入れていく。(ワンタンは湯がき過ぎるとどろどろになってしまうので気を付けて下さいね!)
7
ワンタンを湯がいたお湯で中華麺を表示通り湯がき、ワンタンスープと共に器に盛り付ける。好みで万能ネギをたっぷりと❤
8
さらに食べるラー油を添えるのがおすすめです!
9
食べるラー油(材料)◯サラダ油 50ml◯ごま油 50ml◯長ねぎの青い部分 1本分◯鷹の爪 2本☆にんにく 2かけ(みじん切り)☆しょうが 1かけ(みじん切り)☆干しエビ 大さじ2(みじん切り)☆白ごま 大さじ1☆一味唐辛子 大さじ1/2~☆ごま油 大さじ1△豆板醤 大さじ1△醤油 大さじ1△砂糖 小さじ1
10
(作り方)鍋か耐熱ボールに☆を混ぜておく。小さめのフライパンに◯を入れ弱火で5分煮る。ネギと鷹の爪を取り出し強火にして煙が出るぐらいまで熱々にしたら、◯を混ぜた鍋に1度に加える。(ブクブクなるので火傷に気を付けて!)あら熱が取れたら△を混ぜたら出来上がり♪出来てすぐより翌日以降の方が味が馴染んで美味しいです❤ワンタン麺はもちろんご飯や冷奴、茹で鶏や茹で豚などなんにでも合うよ~(〃)´艸`)オイシー♪
みんなの投稿 (1)
こんにちは~♪

昨日のサッカーのおかげでやっぱりかなりの筋肉痛(^^;
でも年末の時よりかなりましなような気がします(笑)
今年はもう少し運動を習慣にしたいな~

それでは昨日の夕御飯のワンタン麺と食べるラー油のレシピをご紹介させて下さいね(#^.^#)♪

お正月で疲れたお腹にテゥルンと優しいワンタン麺、優しいすぎるわって方には自家製の食べるラー油を足して(〃)´艸`)オイシー♪
もちろん中華麺なしでワンタンだけでもとっても美味しいですよ~
少しとろみをつけたら今日みたいな寒い日にもぽかぽか温まります❤

ワンタンはもちろん特にこの食べるラー油はほんとにおすすめなので、良かったらぜひぜひ試してみて下さいね(#^.^#)♪ #大人数もどんとこい!スピードランチネタ
もぐもぐ! (13)
リスナップ (2)