SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
今週末は娘と2人…
頂き物のお菓子もあるので、久しぶりに「簡単おやつパン」を焼きました。
お砂糖の量を調節して、パウンドケーキのようにしてもいいし、
甘さを控えてジャムやメープルシロップでパンのように食べてもいい…万能な菓子パンです。
作り方も簡単で卵をしっかり泡立てれば失敗もありません。
【材料】 18cmパウンド型
卵 2個
グラニュー糖 60g〜100g
(用途で量を調節してください。)
薄力粉 130g
ベーキングパウダー 小さじ1.5
ケーキ用マーガリン 30g
生クリーム または 牛乳 大さじ2
【作り方】
1. マーガリンをレンチンして溶かしておく。
粉類はふるっておく。
2. ボウルに卵を入れて泡立てる。
少しもったりしてきたら、グラニュー糖を2〜3回に分けて加え泡立てる。
3. 生地を落として、表面に跡が残るくらいまでしっかり泡立てたら
粉類を入れ、泡を壊さないようにさっくり混ぜる。
4. マーガリン、生クリーム(または牛乳)を加え手早く混ぜる。
5. 型に入れて、170度で30分焼く。
さて、今夜は女子会…居酒屋?カラオケ?
2人でハジけてきます(笑)
#定番 #桜咲く!お花見に持って行きたくなるウキウキおかずネタ #パン・ピザ