SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
朝ごはんの用意をしてる間にいろいろ調べて、計画したみたいです。
夫に感謝だね〜。
牡丹は圧巻でした。種類も数もたくさんで。
大好きなので、もうハイテンション。
香りもよくて、ハピハピ❣️
牡丹園で、白花の苗を求めました。
今住んでいる所に引っ越した平成元年に、
庭に7株の牡丹の苗を植えて、毎年つける花の数が増えて大きく育っていたのです。可愛がってました。
一昨年に生垣のカイヅカイブキを抜いてフェンスに変えた時に
牡丹も全部抜かれてしまって、、、
諦めてはみたものの、心の中に埋まらない大きな穴が。
今は、ハーブがたくさん植わっているし、
夏野菜の苗も庭の一部を畑にして、育てようとしてるので、場所が、、、
で、大切に育てましょうと1株だけね。牡丹。
珍しいサーモンピンクの牡丹があったので、心惹かれたのだけど、洋物だから、和物にしておけって。で、
真っ白の牡丹を選びました。
花もついているので、大事に大事に運んできました。
大鉢に入っているし、背丈もあり、椅子を1つたたんでね。
その後、長藤を見に磐田市へ。
途中、漁港の漁師の丼を食べに渚の交流館に寄り、
おいしい生シラス丼をいただきました。
天竜川の河川敷に車を止めて、藤の花を見に。
これまた、木が古い分風情があり
ワオ〜❣️でした。
帰路の途中、新城の一番お気に入りの焼肉屋さんに寄って、晩ごはん。
昨夜に引き続きビール飲んじゃってます。
明日セーブしないとな。