• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2015/08/04
  • 238

混ぜるだけだけど箸が進む~焼鮭とシラスで梅じそご飯。

レシピ
材料・調味料
ごはん
5杯分
塩焼き鮭
切り身1切れ分
シラス
小1P分
紫蘇
10枚
梅干し(小)
10個
バター
15g
白ごま
適宜
作り方
1
塩焼き鮭をほぐし、紫蘇は千切り。梅干しは種をとって手で細かくちぎる。(包丁でやっても)我が家の自家製梅干しは極小なので梅の量は調整してくださいね^^
2
温かいごはんをほぐしてバターを入れて、切るようにごはんを混ぜて息を抜く。ごはんが冷めたら残りの材料を全て乗せて完成です。
みんなの投稿 (1)
超手抜きなのに夫が好きなごはん。混ぜるだけです。それぞれに塩気があるので調味料がいらないにもかかわらず、みんな箸が進む私のずぼらっくすごはん。即完売~

昨年お出しした梅バターごはんより更に簡単です。 余り物の焼き鮭でじゅうぶんです~。
義妹がレシピを見て弟に作ってくれたみたいで弟がうまいうまいとかっこんでたとw 
うちの男性陣も好きだしで男性も好きだと思いますよ(^_-)-☆ #丼もの #お米を使ったお料理ネタ #ごはん・丼ぶり