SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
今日はお客様のbirthdayで
私からもおもてなしをプレゼントしなきゃで!
一つはカニを自腹で奮発しましたが
カニだけぢゃ日頃のご恩をお返しできないので
ちょっとしたプレゼントと一緒に
この簡単な混ぜ寿司も持っていきます!σ(^_^;)
いつもは甘辛く煮た
椎茸やニンジンを混ぜ
錦糸たまごやエビや絹さやをのせますが
今日はおうちのご飯も作らなきゃだったので簡単にしちゃいました!
だけど
これでも充分おいしいから
ちゃんとおもてなしできそう♪(*^^*)
ご飯2合分
焼き鮭 切り身3枚分
青じそ 10枚
ほんだし コサジ1
白ごま 大さじ2
*お酢 50CC
*お砂糖 大さじ1半
*お塩 コサジ1/4~3
ゆず絞り汁 大さじ1←あれば
海苔
1 *の材料をお鍋にいれ
とろ火でお砂糖を溶かします!
お砂糖が溶けたらゆずの絞り汁を加えました。
2 温かいご飯に 1とほんだしをかけまわし ご飯を切るよーによく混ぜます!
3 焼いてほぐした鮭と
白ごま 刻み大葉を加え混ぜたら完成~♪(*^^*)
海苔をちょっとあしらいます☆(・∀・)/
シンプルだけど
ちゃんとおいしいです♪(*^ー^)ノ
今日は時間がないので
簡単にお皿に盛っただけですが
木の芽など色々とお飾りすれば
豪華にも見えますし
パーティーなどのお料理で
メインはあるけどちょっとお腹にたまるものが欲しいな・・なんて時とかに
安上がりで簡単な
こんな混ぜ寿司もいいかもですよ~♪(^_-)☆
#簡単・スピード #子供達にも大好評!わがやの自慢の一品ネタ #ごはん・丼ぶり