SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
おはようございます(*^^*)
今朝も朝からオーブン♪
今日は簡単なホットパイを2種
作りましたょ!^_^
ちょっとだけ…
ハロウィンを意識したカナ?!
( ´艸`)
パイ生地はもちろん
冷凍物を使用!!^_^;
パイ生地は室温で柔らかくしておきます!
オーブンは200℃にあたためておく!
☆簡単! パンプキンカスタード☆
カボチャ100㌘はラップをして
600ワットで3分加熱し
皮ごと潰したら
市販のカスタードクリーム 大さじ1半
(100円位で売ってる丸いカップの物使用)
牛乳 大さじ1を
潰したカボチャに混ぜたもの☆
☆サーモン&キノコ&ほうれん草のクリーム☆
皮と骨をとり小さく切ったサーモン1切れは
塩コショウでした味をし
シメジ 50㌘
刻んだほうれん草 1株
玉ねぎスライス 少々と一緒に
バター5㌘で炒めたら
小麦粉 コサジ1をまぶし
小麦粉を具材に馴染ませ
牛乳100CC
白ワイン 少々
コンソメ塩コショウで味付けし
とろみが出たら すこしだけ
とろけるチーズを混ぜました!(^-^)/
これらの餡を
パイ生地に、包み
パイ生地の表面に卵黄をぬって
200℃のオーブンで15ふん~20分焼きますよ ♡
パンプキンカスタードパイ☆
めちゃくちゃ簡単なのに
売ってる物みたいに
ちょーウマイッッ♪
ホントは もっとハロウィンっぽく
形を作ったりしたかったが
…不器用なので
余計な手出しはやめておきました!
(^▽^;)
パンプキンカスタードは包みやすい餡だから
型抜きでハートやら星やらのパイ生地に
包んで一口sizeで作っても
かわいいね ♡
(///∇//)
#簡単・スピード #ハロウィンを盛り上げるお料理ネタ #お弁当