SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
今日娘っちは午前授業のため
お弁当はなし!
との事で
簡単にチキンをまた
お魚グリルで焼いて
それに 以前お野菜にのせて焼いたりした
明太しそマヨチーズソースをのせ
トースターでさらに少し焼いた 鶏むねのグリル焼きです!
鶏むねだから
パサパサするかな?と思ったら
何気にしっとり柔らかく
仕上がっていてビックリしました!^^;
余計な油も落ち
これもまたハマりそうな
鶏むねグリル焼きです!
今日は鶏むね一枚…
何ヵ所かフォークでさし
塩胡椒をしたら
お魚グリルで
上段 弱火
下段 強火 設定で10分くらい焼き
取り出したら
アルミホイルにのせ
以前作った明太しそマヨチーズを
のせ
トースターで軽く焼いただけ!
おソースをのせ
そのままグリルで焼こうとも
思いましたが
…グリルの上に
おソースがついてしまいそうだったので
取り出し トースターで仕上げました!
(*^▽^*)
焼き加減はお肉の大きさにもより
変わるので加減が必要かと思いますよ!
お肉はグリルで8割くらい焼く感じで
あとはトースターで
これまた焼きすぎないように火を通し仕上げる…とのイメージで作ったのが
パサパサしないコツかな?(^▽^;)
明太シソマヨチーズは
水切り木綿豆腐 50㌘ マヨネーズ 大さじ3 刻み大葉 3~4枚分 明太子 バラこ 大さじ1 とろけるミックスチーズ 大さじ3~お好きなだけ☆
塩胡椒少々 混ぜます!
今日はこれを
だいたい半量でつくりました!
(*^▽^*)
#見習い #夏にあまりがちな調味料や食材を使ったお料理ネタ #お肉