• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2016/05/02
  • 172

筍の炒め飯

レシピ
材料・調味料
70g
ベーコン
30g
玉ねぎ
35g
わさび菜(レタスなどでも可)
適量
めんつゆ(3倍濃縮)
大さじ2
こしょう
少々
大さじ2
作り方
1
筍は1㎝角のさいの目切り、ベーコンは1㎝の角切り、玉ねぎはみじん切り、わさび菜は粗いみじん切りで用意します。
2
フライパンにマヨネーズと玉ねぎ、ベーコンを入れて大さじ2の水を加え弱火にかけ、水とマヨネーズが乳化するまで混ぜます。(火か強いとマヨネーズが分離しますので気を付けてください。)
3
玉ねぎが透明になったら筍を加えて弱火のまま炒めます。
4
筍が温まったらご飯を加え中火で炒め、わさび菜を加えて更に中火で炒めます。
5
炒め終わったら鍋肌からめんつゆを入れフライパンを煽って塩こしょうで味を調えて出来上がりです。
6
器にレタスなどのお野菜を敷いて盛り付けてもいいですね。
7
◎お好みで半熟卵などを添えても美味しいです。◎マヨネーズは分離しやすいので弱火で調理してください。
みんなの投稿 (1)
ご飯200gで一人分:卵あり約600cal、卵なし約510cal
マヨネーズとめんつゆを使ってコクと風味を纏わせた逸品です♪
筍の食感がとても美味しい炒飯です♪ #今が旬!たけのこで作る逸品ネタ #ごはん・丼ぶり