関連順 人気順 新着順
Snapdishの料理写真:ツナのわさび漬け和え
ツナのわさび漬け和え
日本酒に合うおつまみです 3分もかからず簡単に作れて美味しいです
材料: ツナ缶 わさび漬け マヨネーズ 醤油
レシピをチェック
  • 3,841
  • 7
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:オムライスプレート
オムライスプレート
旗 立てた 夕べするつもりだったオムライスはコレだ あくびちゃんにもらった明宝ケ...
材料: お米 鶏肉 粉末のブイヨン 日本酒 玉ねぎ ケチャップ 卵 ...
レシピをチェック
  • 4,526
  • 182
  • 15
  • 9
  • 保存
Snapdishの料理写真:鶏の柚子胡椒ミルククリーム煮
鶏の柚子胡椒ミルククリーム煮
柚子胡椒のストレートな辛さが ミルクで和らげられて 子供でも食べれました ご飯に...
材料: 鶏もも肉 一口大に切る 人参 太めの千切り ピーマン 牛乳 ...
レシピをチェック
  • 4,242
  • 269
  • 14
  • 9
  • 保存
Snapdishの料理写真:名古屋風?手羽先
名古屋風 手羽先
本番の名古屋の手羽先を食べたことがないので 色んなレシピを参考にしつつ アレンジ...
材料: 手羽先 片栗粉 日本酒 醤油 みりん ニンニク 大学芋のたれ...
レシピをチェック
  • 2,373
  • 14
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:香り増し増しなきのこご飯
香り増し増しなきのこご飯
きのこの香り重視の炊き込みご飯です たっぷりのきのこを先にフライパンで焼き付けて...
材料: お好きなきのこ 3種類 絹しょうゆ    鶏肉 日本酒   ...
レシピをチェック
  • 863
  • 71
  • 1
  • 16
  • 保存
Snapdishの料理写真:牛すね肉の煮込みです。少し甘めのこってりお味噌が、柔らかお肉や蒟蒻にとろりン〜しみしみ〜☆
牛すね肉の煮込みです 少し甘めのこってりお味噌が 柔らか...
どて煮風のお味噌味 実は蒟蒻が たまらなく美味しい 白飯のお友達 日本酒の親友w...
材料: 牛すね肉 ぶつ切り 蒟蒻 塩 蒟蒻下処理用 大根 人参 味噌...
レシピをチェック
  • 17,401
  • 214
  • 3
  • 23
  • 保存
Snapdishの料理写真:焼塩で作るバッテラ
焼塩で作るバッテラ
サバをしめる塩は あらかじめ鍋でからいりして 焼き塩を作り 冷ましてから使うと良...
材料: サバ ご飯 塩 酢としょうゆ 昆布 すし飯のための合わせ酢 ...
レシピをチェック
  • 3,250
  • 80
  • 1
  • 6
  • 保存
Snapdishの料理写真:お酒のつまみに かんたん 時短の一品 カッテージチーズ リコッタチーズにイカの塩辛 鰹の塩辛をトッピングするだけで濃厚な味わい😋お正月のお節に飽きたら
お酒のつまみに かんたん 時短の一品 カッテージチーズ ...
悪いが 酒も御飯もすすむ 特に酒がすすむ君 濃厚 手作りの自己満足感に浸ってます...
材料: 好みのチーズ 塩辛
レシピをチェック
  • 7,339
  • 147
  • 17
  • 22
  • 保存
Snapdishの料理写真:長いものつゆポン漬けです。さっぱり味にシャキシャキ♪♪が心地よい美味しさ!冷し麺のアテにも☆
長いものつゆポン漬けです さっぱり味にシャキシャキ が心...
簡単 お手軽に あると嬉しい 品を 白飯にも 日本酒スパークリング にも 合う合...
材料: 長いも 麺つゆ 倍希釈 ポン酢 みりん 生姜チューブ 小口ね...
レシピをチェック
  • 15,344
  • 155
  • 3
  • 15
  • 保存
Snapdishの料理写真:【無添加・自家製】若鶏の唐揚げ#若鶏#鶏肉 #唐揚げ
無添加 自家製 若鶏の唐揚げ 若鶏 鶏肉 唐揚げ
今回は 季節の新じゃがとインゲンを添えました 両方とも素揚げです 市販の唐揚げに...
材料: 鶏もも肉 生姜みじん切り ニンニクみじん切り 日本酒 醤油 ...
レシピをチェック
  • 1,053
  • 7
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:温野菜の塩麹チーズフォンデュ
温野菜の塩麹チーズフォンデュ
思いつきで適当に作ったけど 美味しかったよ
材料: 温野菜 ウィンナー スキムミルク大3 水100cc 塩麹 バ...
レシピをチェック
  • 3,508
  • 15
  • 7
  • 保存
Snapdishの料理写真:真鯛の昆布締め
真鯛の昆布締め
そぎ切りにした真鯛を一晩 昆布締めにしました 合わせる日本酒 キリッとした辛口 ...
材料: 真鯛の刺身用 柵 天然塩 焼き塩がベスト 平たい昆布10 2...
レシピをチェック
  • 2,900
  • 83
  • 30
  • 3
  • 保存
Snapdishの料理写真:チキングリル バターガーリック醤油ソースとクレソン添え
チキングリル バターガーリック醤油ソースとクレソン添え
出張やら旅行やらで久々のポストでっす 那須高原に旅行いったので 現地の食材漁って...
材料: ソースのレシピ バター ガーリック オリーブオイル 丸鷄出汁...
レシピをチェック
  • 4,029
  • 74
  • 1
  • 3
  • 保存
Snapdishの料理写真:トマト缶と蒸し鶏の冷や麦
トマト缶と蒸し鶏の冷や麦
あっという間に出来上がり あっという間に食べたゃった もう ない
材料: カットトマトの缶詰め 鶏肉 ムネか笹身 大葉 塩 胡椒 オリ...
レシピをチェック
  • 4,400
  • 101
  • 28
  • 4
  • 保存