- 142
- 保存
ピーマンのアツアツ&シャキシャキ感はマスト。くれぐれも加熱時間に注意。
スープ投入直後は鍋を振らない方が…?
ある程度進むとこびりつきが出ることもあるので、一回底入れを。こびりついたら傷がつかないようなヘラで鍋底掃除して、一緒に炒め込んで。
え?「旨塩炒め」なのに塩が入ってないぢゃなーい? と、突っ込まれたあなた!
はい、ごめんなさい、結構出汁の味に塩分を感じたので、入れるのやめましたwww
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。
みんなの料理写真で、
お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、
で気軽にチェック
でお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、
フィードに新しい料理とレシピの
アイディアがどんどん届く
…癒されましたw
兄貴、
片手に中華鍋で出勤を🚶🍳🚃