2017年11月06日
(更新 2025年02月16日)
大人気!生姜とにらで作る料理、レシピセレクト
今日紹介するのは、生姜とにらを使った人気料理です。生姜とにらを使った今話題の料理をまとめました。生姜なめこあんかけ、らキムチ生姜、生姜味噌焼き、生姜醤油、生姜焼きなどなど、どれも美味しそうですよ!生姜といえば酒、玉ねぎ、ごま、人参、ニンニクなどの相性も抜群。生姜関連のレシピも最後に掲載しています。ぜひチェックしてみてくださいね。
餃子巻いて巻いてぇ~野菜の汁はおからパウダーか高野豆腐のすり下ろしで吸わせてエコ&ヘルシー
marbure おからパウダーか高野豆腐のすり下ろしを加えて
野菜の汁は捨てずに使います
せっかくの栄養だから
そしてカサマシ
久しぶりに
たくさん作って冷凍します
ポイント
せっかくの野菜の汁はおからパウダー 又は高野豆腐のすり下ろしを加えて 栄養をしっかり頂きます
材料
キャベツ又は白菜 豚肉 生姜 醤油 こしょう 胡麻油 にら おからパウダー 餃子の皮 など
せっかくの野菜の汁はおからパウダー 又は高野豆腐のすり下ろしを加えて 栄養をしっかり頂きます
材料
キャベツ又は白菜 豚肉 生姜 醤油 こしょう 胡麻油 にら おからパウダー 餃子の皮 など
高野豆腐にらたま丼
nobunobu220 あっさり和食で体を休めたいときに。
高野豆腐の煮物が余ったときでもいいですね(*´∇`*)
ポイント
今回入れなかったけど(なかったから)、葱を入れたら更に体ぽかぽかです(о´∀`о)ノ
材料
ごはん にら 生姜 卵 砂糖、醤油、みりん だし汁 など
今回入れなかったけど(なかったから)、葱を入れたら更に体ぽかぽかです(о´∀`о)ノ
材料
ごはん にら 生姜 卵 砂糖、醤油、みりん だし汁 など
イカときのこのチリソース炒め
ポイント
噛み応えのあるイカと食物繊維たっぷりのキノコを合わせ、カロリー控えめでも満足感があります
材料
イカ しめじ エリンギ にら にんにく 生姜 チリソース など
噛み応えのあるイカと食物繊維たっぷりのキノコを合わせ、カロリー控えめでも満足感があります
材料
イカ しめじ エリンギ にら にんにく 生姜 チリソース など
四種の羽根つき餃子
ポイント
○羽根つき餃子の焼き方 →フライパンに餃子を並べる →隙間を少し空けておく →水150ccに小麦粉大さじ1を入れたものを投入 →ふたをして中火でことこと →沸騰し始めたら火を弱めて8分くらい加熱 →水が無くなりフライパンの縁に小麦粉の白い膜が出てきたらごま油を鍋肌に沿って回しかける →ふたをしてごま油が全体に行き渡るようにフライパンを傾けてしみわたる →ふたを外して小麦粉が茶色になるくらいまで中火でやく(羽根全体が茶色になるくらいしっかりと) →上手く皿に乗せれば完成
材料
ひき肉 醤油 ごま油 片栗粉 砂糖 にら にんにく 生姜 キャベツ 塩コショウ 餃子の皮 ☆チーズ ☆カレーパウダー ★ピーマン ◎キムチ など
○羽根つき餃子の焼き方 →フライパンに餃子を並べる →隙間を少し空けておく →水150ccに小麦粉大さじ1を入れたものを投入 →ふたをして中火でことこと →沸騰し始めたら火を弱めて8分くらい加熱 →水が無くなりフライパンの縁に小麦粉の白い膜が出てきたらごま油を鍋肌に沿って回しかける →ふたをしてごま油が全体に行き渡るようにフライパンを傾けてしみわたる →ふたを外して小麦粉が茶色になるくらいまで中火でやく(羽根全体が茶色になるくらいしっかりと) →上手く皿に乗せれば完成
材料
ひき肉 醤油 ごま油 片栗粉 砂糖 にら にんにく 生姜 キャベツ 塩コショウ 餃子の皮 ☆チーズ ☆カレーパウダー ★ピーマン ◎キムチ など
バラ肉で茄麻婆茄子
ポイント
ピーマンの緑の代わりにニラで彩りにしました(^-^)
材料
ニンニク 生姜 ★味噌、醤油、お酒、砂糖、味醂 ★コチュジャン、テンメンジャン ★お水 ★片栗粉 豚バラ肉 なす 長ネギ にら など
ピーマンの緑の代わりにニラで彩りにしました(^-^)
材料
ニンニク 生姜 ★味噌、醤油、お酒、砂糖、味醂 ★コチュジャン、テンメンジャン ★お水 ★片栗粉 豚バラ肉 なす 長ネギ にら など
ジンジャーカレースープ鍋(テキトーに付けた名前(^。^;))
berrymint ひとつ前にアップした生姜だれを使ってみたくて、作りました(* ^ー゜)ノ
熱々に見えないけど、作りたてです(  ̄▽ ̄)
煮てる時も、生姜だれを入れて、出来上がりにも、たっぷり乗せて、混ぜ混ぜしたら、汗が吹き出ました~(^〇^)
美味しかった~(*´∇`*)
材料
鶏つくね 骨付き鶏肉 白菜 トマト にら ブラウンえのき チキンコンソメ めんつゆ カレー粉 など
鶏つくね 骨付き鶏肉 白菜 トマト にら ブラウンえのき チキンコンソメ めんつゆ カレー粉 など
病み付きシリーズ第2弾!料理家ケンタロウさんのカレースープビーフン♪(出し要らず!!挽き肉、生姜、ニンニク、オイスター、カレー粉だけでキマル♪)
berrymint 料理本、買った時だけパラパラ見てあとは本棚の肥やし?になってるのが常なのに、ケンタロウさんのこの丼を見つけた時は、勘で絶対美味しい!と思い、ビーフン買って作りました(〃^ー^〃)
食べたら美味しい~(*≧∀≦*)
初めて味わうスープの味!汁ビーフンの 旨さに感動(*´∇`*)
友達の知人にお出しした時、タイかどこかに住んでいた方で、懐かしい味だと喜んでくれました♪
すぐ出来るのに、こくがあって、カレー味を強くしたり、辛味噌プラスしたり、ニンニクたっぷり目にしたり、いろいろアレンジもきくとこも、嬉しい~(^-^)v
ぜひぜひ 作って味わって喜んでいただきたい一品です(〃^ー^〃)
こんな美味しい
材料
ビーフン にら ニンニク、生姜 ごま油 豚挽き肉 酒 A 湯 オイスターソース カレー粉、醤油 砂糖 塩、胡椒、豆板醤 など
ビーフン にら ニンニク、生姜 ごま油 豚挽き肉 酒 A 湯 オイスターソース カレー粉、醤油 砂糖 塩、胡椒、豆板醤 など
うちの大人気‼︎春巻き
ポイント
うちでは、しょうゆ➕お酢➕ラー油(辛口)につけて食べます。
材料
春巻きの皮 ひき肉 もやし にら にんじん 生姜 きのこ(今回舞茸) 春雨 たけのこ入れても!白ごま入れても! ・しょうゆ ・酒 ・塩コショウ ・ほんだしor鶏ガラ など
うちでは、しょうゆ➕お酢➕ラー油(辛口)につけて食べます。
材料
春巻きの皮 ひき肉 もやし にら にんじん 生姜 きのこ(今回舞茸) 春雨 たけのこ入れても!白ごま入れても! ・しょうゆ ・酒 ・塩コショウ ・ほんだしor鶏ガラ など
海老とキノコと春雨の中華炒め
macaronT 子供も好きでご飯進む一品~簡単で気に入ってます~♪(^^)
材料
しいたけ エリンギ 春雨 海老 人参 にら ニンニク微塵切り 生姜微塵切り ☆オイスターソース ☆酒 ☆醤油 ☆水 胡麻油 など
しいたけ エリンギ 春雨 海老 人参 にら ニンニク微塵切り 生姜微塵切り ☆オイスターソース ☆酒 ☆醤油 ☆水 胡麻油 など
ぎょうざ
takeyari お嬢様作。宿題がcookpadに投稿だという衝撃、転載してみる
ポイント
・皮は厚みがあるのがオススメ ・豚肉は赤身を使うとヘルシー ・水分が出てきてしまうため、包み終わったらすぐに冷凍させるとおいしくできます
材料
豚挽肉 にら キャベツ ねぎ(白い部分) 生姜 にんにく ごま油 醤油 胡椒 ぎょうざの皮 など
・皮は厚みがあるのがオススメ ・豚肉は赤身を使うとヘルシー ・水分が出てきてしまうため、包み終わったらすぐに冷凍させるとおいしくできます
材料
豚挽肉 にら キャベツ ねぎ(白い部分) 生姜 にんにく ごま油 醤油 胡椒 ぎょうざの皮 など
熊本名物「太平燕」(タイピーエン)と鳥ハムにヨダレ鳥ソース♪
yukikimu0721 熊本出身の友達から郷土料理の「太平燕」を教わり、久しぶりに作りました♪
豚肉と魚介に野菜一杯、そして春雨です。今夜はソーメン入れました。
トトロンヌさんのヨダレ鳥ソースを一緒に頂くと、めっちゃ美味しくて、汗がどっと押し寄せて来ました笑笑
材料
えび・あさり・ホタテ 豚こま 人参 玉ねぎ 大根 白菜(なければキャベツ) もやし・にら 干し椎茸 キクラゲ 春雨 ☆鶏ガラスープ ☆干し椎茸の戻し汁 ☆ほんだし ☆中華スープのもと ☆塩・胡椒 生姜 ごま油 片栗粉(お好みでトロミ) など
えび・あさり・ホタテ 豚こま 人参 玉ねぎ 大根 白菜(なければキャベツ) もやし・にら 干し椎茸 キクラゲ 春雨 ☆鶏ガラスープ ☆干し椎茸の戻し汁 ☆ほんだし ☆中華スープのもと ☆塩・胡椒 生姜 ごま油 片栗粉(お好みでトロミ) など
焼鳥のさっぱり炒め
omisns 市販の焼鳥の味に飽きたのと、
ボリュームをつけたかったので、
ちょっと手を加えてみました。
元の味がコッテリアマーい感じなので、
お酢とレモン汁でさっぱりさせつつも、
子供の好きなとろみのある
炒めものにリメイク。
男飯には細かいレシピは要りません!
味見してうまけりゃ成功です(  ̄▽ ̄)
ポイント
市販の焼鳥のアマーい味に飽きたとき、うちみたいに大人数用にボリュームを増したいときにも良いかもしれません。相変わらず色が茶色い料理でご免なさい…
材料
市販の焼鳥 にら、ワケギ、シメジ、ピーマン 青のり レモン汁 酢 卵 生姜 鶏ガラスープ顆粒 酒 など
市販の焼鳥のアマーい味に飽きたとき、うちみたいに大人数用にボリュームを増したいときにも良いかもしれません。相変わらず色が茶色い料理でご免なさい…
材料
市販の焼鳥 にら、ワケギ、シメジ、ピーマン 青のり レモン汁 酢 卵 生姜 鶏ガラスープ顆粒 酒 など
ぎょーざ
fb1067007135947 お母さんから教わりました!外で食べるよりもこのぎょーざの方が美味しいと私は思ってます( ̄▽ ̄)ぜひ簡単なので試してみてください♪
ポイント
*ニンニク・ショウガはなかったらチューブのものでも大丈夫です♪ *焼くときは片面はよく焼き、焼けたら水を入れて蓋をし蒸すと美味しくなります♪
材料
⚫︎白菜 ⚫︎にら ⚫︎椎茸 ニンニク 生姜 豚ひき肉 砂糖 お酒 しょうゆ ごま油 片栗粉 餃子の皮 など
*ニンニク・ショウガはなかったらチューブのものでも大丈夫です♪ *焼くときは片面はよく焼き、焼けたら水を入れて蓋をし蒸すと美味しくなります♪
材料
⚫︎白菜 ⚫︎にら ⚫︎椎茸 ニンニク 生姜 豚ひき肉 砂糖 お酒 しょうゆ ごま油 片栗粉 餃子の皮 など
berrymintさんの グッチ裕三さんのネギと生姜だけの焼きそば 再び!!プレート♪
macaronT この前の長男夜食に作った焼きそば♪その時は味見程度だったので、がっつり食べたくて再び!!作ったよ投稿出来なかったので今度こそ!水菜、にら、たまごも入れちゃいました~\(^o^)/やっぱり美味しい♪ぺこちゃん、ありがと。
とうもろこしと新生姜のたきこみごはん、洋風きんぴら(蓮根・ベーコン・にんにく・鷹の爪・ハーブソルト)、生姜餡炒め(ロールいか・あごちくわ・しめじ・ほうれん草・にら・にんにく・生姜・人参)、小籠包、お味噌汁(豆腐・わかめ・みょうが)
もやし、にら、豚肉のみで塩コショウお醤油だけのsimple炒め♡
yamakumi 相変わらずの簡単料理!!
長ネギ、ニンニク、生姜がたっぷり入った
もやしとニラ、豚肉のsimple塩炒め。
誰かさん、風邪引いたらしく、、
こーなったら、ニンニクと生姜、ニラでpowerを付けてもらなわないと!!!
ほんと簡単でごめんなさいだけど、あたしはこれにビールでウマウマでした(^m^ )
ふたり弁当
雑穀ごはん
千切りキャベツ
豚肉の生姜焼き
にら玉
さつまいもの蜂蜜レモン煮
fb1164776057644 (喜>艸<)ありがとぉございます✨
日々の励みになります٩(๑ᵒ̴̶̷͈̀ ᗜ ᵒ̴̶̷͈́)و ̑̑ ✧イェ~ィ .:*♬
このまとめが気に入ったら「いいね!」しよう
フォローしてSnapDishの最新情報をチェック!