2017年11月12日 (更新 2025年02月16日)

【うますぎ】生姜と塩昆布で作る料理、レシピアイディア集

今日紹介するのは、生姜と塩昆布で作るやみつき料理です。生姜と塩昆布で作ったみんなに人気の絶品料理を集めました。スタミナ生姜焼き弁当、身体ぽかぽか生姜ご飯、酢玉生姜DEトマト、生姜焼きのっけ弁当、塩昆布DEイナダなどなど、どれも美味しそうですよ!生姜といえば酒、玉ねぎ、ごま、人参、ニンニクといった組み合わせでも大活躍。生姜関連のレシピも最後に掲載しています。ぜひチェックしてみてくださいね。
Snapdishの料理写真:きゅうりの塩昆布和え
きゅうりの塩昆布和え
yukiemourihnF きゅうりを頂いたので 塩昆布と生姜と ごま油で 和えました(*^_^*)
材料
きゅうり  塩  塩昆布  生姜  ごま油  黒酢  など
Snapdishの料理写真:今日はアテだけパート2🍺エリンギと生姜の塩昆布蒸し🍄
今日はアテだけパート2🍺エリンギと生姜の塩昆布蒸し🍄
sakichan63 簡単すぎて作り方も何もないけどヘルシーなアテです☺️🍺
ポイント
塩気が足りなければ塩昆布でも塩でも醤油でもレモンでもお好きな塩気足してください。 調味料にお酒書くの忘れてた😱付け足してます。

材料
エリンギ  生姜  塩昆布  ごま油  酒  など
Snapdishの料理写真:豚の生姜焼き(塩昆布バージョン)
豚の生姜焼き(塩昆布バージョン)
材料
豚肉  醤油  砂糖  しょうが  塩昆布  など
Snapdishの料理写真:もやしとコリコリ木耳で生姜酢和え
もやしとコリコリ木耳で生姜酢和え
sakichan63 こんばんは!今日はお休みだったのですが、またもや一歩もお家から出ませんでした😅あるもので調理デーにして5品作りました。そこで、もやしを使ったおつまみを考えてみました👍キクラゲはビタミンDや食物繊維、鉄分など女性に嬉しい栄養もたっぷりみたいですね。袋に入れて漬けることで味がしみて、食感もキクラゲのコリコリした食感もありで美味しかったです✨酢を使ってるのでこれからの季節、お弁当にもいいですね😊 それでは今日もお疲れ様でした✨
ポイント
醤油は別に計らなくてもいいです。ちょろっと風味付けのイメージで。お持ちのすし酢の塩気のバランスで加減してくださいね。

材料
もやし  キクラゲ乾燥  生姜  塩昆布  ⭐︎すし酢  ⭐︎醤油  ごま油  白ごま  など
Snapdishの料理写真:豚の生姜焼き・キャベツ千切り・きゅうりの佃煮・ピクルス・キャベツと卵白のスープ
豚の生姜焼き・キャベツ千切り・きゅうりの佃煮・ピクルス・キャベツと卵白のスープ
kie3 きゅうりの佃煮、実家の母に作り方を教えてもらいました☆ご飯がすすむー(*^^*)♡
ポイント
◉重しは水を入れたビニール袋でも大丈夫です。 ◉塩昆布と生姜は無くてもきゅうりのキューちゃんみたいで美味しいです。 ◉味は濃いめなので、お好みで調味料の量を調節してください。 ◉鷹の爪を入れてもピリッと美味しいです。

材料
きゅうり  塩  醤油  砂糖  みりん  酢  塩昆布  生姜  など
Snapdishの料理写真:わかめ☆山芋☆生姜をヤマサ昆布だしで♪
わかめ☆山芋☆生姜をヤマサ昆布だしで♪
jurikiyoshi 暑い日の箸休めに♪我が家は生姜どっさり入れます。
ポイント
わかめを加えるので昆布だしは少し濃いめがお薦めです。冷蔵庫で冷やして召し上がれ♪

材料
わかめ  山芋  生姜  ヤマサ昆布だし  など
Snapdishの料理写真:佃煮きゅうり
佃煮きゅうり
kedent17 昨日は仕事で帰りが午前様…今日は休んで昼前からおやつ的な呑み😝 生姜、塩昆布が味を引き締めてます。
材料
⭐️きゅうり  ⭐️塩  生姜千切り  塩昆布  白いりごま  ✨酒  ✨醤油  ✨みりん  ✨砂糖  など
Snapdishの料理写真:新生姜の佃煮
新生姜の佃煮
noritama7 夏場にピッタリの箸休めです。
ポイント
塩昆布が味を締めてくれます。

材料
新生姜  塩昆布  しょうゆ  さとう  みりん  など
Snapdishの料理写真:作ってみたよ!
作ってみたよ!
una3103 snapdishの、使い方がまだよくわかってなくて! 誰のレシピがわからなくて、ごめんなさぁい でも、きゅうりのきゅうちゃんもどき!まねっこして、つくったよー♡ きゅうり1㎏使って! これは、オススメだわ!
材料
きゅうり  生姜  白ごま  塩昆布  ☆酢  ☆醤油  ☆みりん  ☆砂糖  ☆鷹の爪  など
Snapdishの料理写真:豚しゃぶサラダ+塩昆布と刻み生姜の野菜炒め
豚しゃぶサラダ+塩昆布と刻み生姜の野菜炒め
eriyuupink087 塩昆布と刻み生姜で味付け。香り付けにごま油。豚しゃぶサラダに青紫蘇で夏バテ対策
Snapdishの料理写真:生姜焼き
生姜焼き
merlv0e 付け合せは塩昆布キャベツ
Snapdishの料理写真:身体ぽかぽか生姜ご飯
身体ぽかぽか生姜ご飯
YamasaShouyu 季節の変わり目には体調を崩しやすいもの。生姜で身体を温めて免疫力を高め、体調を調えます。サッパリとした風味で、お弁当のご飯にもおすすめです。
材料
米  鶏挽き肉  塩・こしょう  生姜  青ねぎ  水  ヤマサ昆布つゆ  など
Snapdishの料理写真:生姜焼き弁当
生姜焼き弁当
chikky 生姜焼き、卵焼き、コールスロー、塩昆布ご飯、梅干し
Snapdishの料理写真:スタミナ生姜焼き弁当
スタミナ生姜焼き弁当
michuchu985 週の真ん中は、味の濃い生姜焼きと塩昆布&枝豆ごはん。
Snapdishの料理写真:缶つま(ツナコーンと生姜の炊き込み・ツナとナスの生姜焼き風・新玉の塩昆布和え)
缶つま(ツナコーンと生姜の炊き込み・ツナとナスの生姜焼き風・新玉の塩昆布和え)
hiroyukif 余り物で時短・缶つま。 ツナ・塩昆布ってかなり使えますね(~_~;)
Snapdishの料理写真:超簡単! 塩昆布と生姜のエノキご飯と、奥はブリ♪
超簡単! 塩昆布と生姜のエノキご飯と、奥はブリ♪
popo0119 最近はなんでも生姜を投入(^-^)!
Snapdishの料理写真:『大根と塩昆布の和え物』 #おかず #一品料理 #小鉢
『大根と塩昆布の和え物』 #おかず #一品料理 #小鉢
marikomats4Fn パリパリの大根と塩昆布を香り高い胡麻油で和えた簡単おつまみです。[材料]大根(細切り) 適量塩昆布 大さじ1生姜(千切り) 適量胡麻油 大さじ1/2[作り方]…
Snapdishの料理写真:『椎茸と塩昆布の甘煮』 #おかず #一品料理 #小鉢
『椎茸と塩昆布の甘煮』 #おかず #一品料理 #小鉢
marikomats4Fn 旨味たっぷりの椎茸と塩昆布を一緒に。お酒にもごはんのおかずにも。[材料]椎茸(1/4にカット) 4個塩昆布 大さじ1めんつゆ 適量生姜(千切り) 適量水 1/…
Snapdishの料理写真:あっさり食べれる 塩昆布和え
あっさり食べれる 塩昆布和え
fb1492510431283 キュウリは 太めの千切りで 塩もみ 生姜は 千切りして 少しだけ 水にさらす オクラは 茹でて 小口切り あとは 塩昆布で和えるだけ😀 味が足りなければ 白だしを加えると良い感じ💕 箸休めだけど 箸はとまらない(笑)
Snapdishの料理写真:きゅうりと塩昆布の生姜和え
きゅうりと塩昆布の生姜和え
Snapdishの料理写真:生姜焼きのっけ弁当
生姜焼きのっけ弁当
chiroriynhma ❁︎生姜焼き ❁︎人参きんぴら ❁︎皮付きジャーマンポテト ❁︎ゆでたまご ❁︎ピーマンの塩昆布炒め
Snapdishの料理写真:新生姜の炊き込みご飯
新生姜の炊き込みご飯
aquchan 新生姜があったので、炊き込みご飯にしてみました。 ちょっとアクセントが欲しかったので、塩昆布をのせてみました。 美味しかったです^o^
Snapdishの料理写真:生姜ほのかに香るお弁当
生姜ほのかに香るお弁当
kinako_1012 ★生姜と油揚げの炊き込み御飯 ★豆腐のふんわり揚げ ★玉ねぎの塩昆布和え ★カブの葉としらすの和え物
Snapdishの料理写真:豚の生姜焼き
豚の生姜焼き
yukagorilla 本日のメニュー 豚の生姜焼き 豆腐の味噌汁 小松菜の塩昆布和え 以上なり💮
材料
豚ロース  キャベツ  ピーマン  赤パプリカ  黄パプリカ  など
Snapdishの料理写真:ヌルとネバっと長芋の甘梅酢漬け 長芋のシャキッとした歯応えが美味しい😋
ヌルとネバっと長芋の甘梅酢漬け 長芋のシャキッとした歯応えが美味しい😋
sanomikijp 昨日の残り物で長芋の浅漬け 流れを知る人は爆笑の品😁 谷中生姜のピリッと感が爽やかで 長芋シャキシャキな夏の漬け物
材料
長芋  オクラ  甘酢生姜  塩昆布  砂糖  酢  粉末出汁  梅酢  など
Snapdishの料理写真:咲きちゃんさんの料理 今日はアテだけパート2🍺エリンギと生姜の塩昆布蒸し🍄
咲きちゃんさんの料理 今日はアテだけパート2🍺エリンギと生姜の塩昆布蒸し🍄
a08037459563 早速作りました꒰⁎˃ ॢꇴ ॢ˂⁎꒱💕こうゆう料理って何気に使えて便利ですね꒰*✪௰✪ૢ꒱✨レシピありがとうございます😋 ☆エリンギと生姜の塩昆布蒸し ☆塩豚のグリル ☆新ジャガの胡麻味噌炒め ☆豆腐とワカメのポン酢 塩豚は3日半寝かせました✨味がしっかりついてて美味しかったです💖
Snapdishの料理写真:佐野未起さんの料理 酢玉生姜DEトマトの塩昆布和え
佐野未起さんの料理 酢玉生姜DEトマトの塩昆布和え
matatabi0420 お行儀悪いけど、最後にトマトのエキスと酢玉生姜と塩昆布の旨味たっぷりのおつゆにご飯入れて食べるの最高‼️ 夏は絶対に素麺で食べるんだぁ〜😁
Snapdishの料理写真:生姜焼き弁当
卵塩昆布おにぎり󾥡
生姜焼き弁当 卵塩昆布おにぎり󾥡
Snapdishの料理写真:味噌と生姜、塩昆布入り卵粥
味噌と生姜、塩昆布入り卵粥
Snapdishの料理写真:生姜と塩昆布の炊き込みご飯でおにぎり
生姜と塩昆布の炊き込みご飯でおにぎり
Snapdishの料理写真:♡新生姜と胡瓜の塩昆布漬け♡
♡新生姜と胡瓜の塩昆布漬け♡
nomo2 なぁんにもない日のおやつビール♪ 最高~!くらこん・塩こん部長がイイ味出してくれてまぁ~す(*゚▽゚)ノカンパイ♡
Snapdishの料理写真:cocoateaさんの塩昆布蛸飯♪
cocoateaさんの塩昆布蛸飯♪
macaronT おりぃちゃんのを見て知り、ずっと食べたくて、昨日佳子さんのを見てもう我慢が出来なくなりました~(((^^;)生姜が効いて、塩昆布がまたいい感じ♪予想通り、とっても美味しかったです~♪ cocoateaさん 素敵レシピありがとうo(^o^)o
Snapdishの料理写真:アボポテサラの塩昆布の油揚げクルクル焼き!
アボポテサラの塩昆布の油揚げクルクル焼き!
MALONERIKO クルクル焼きにしたのを、ミョウガ、梅酢、生姜蜂蜜をあえたものを一緒に食べました! ヤリイカのトマト煮! オイスターを少し混ぜて作りました! 生姜醤油ごはん!
Snapdishの料理写真:佐野未起さんの料理 酢玉生姜と塩昆布DEイナダのなんちゃって昆布〆ミニ丼
白味噌とえきしおで和えたアボカドもね😊
佐野未起さんの料理 酢玉生姜と塩昆布DEイナダのなんちゃって昆布〆ミニ丼 白味噌とえきしおで和えたアボカドもね😊
matatabi0420 保存袋に切り身の刺身を入れて酢玉生姜大匙2に塩昆布をひとつまみ。 空気を抜いて冷蔵庫で20〜30分寝かせたらなんちゃって昆布〆完成。 アボカド半個はサイコロに切って、えきしお・白味噌格大匙1と酒・砂糖各小匙半分で和えるだけ。 海苔をひいたご飯にのせて完成。 昆布〆にした塩昆布も一緒に盛りつけてね。
関連カテゴリ