• お気に入り
  • 106もぐもぐ!
  • 2リスナップ
レシピ
材料・調味料 (2〜3人分)
大豆ミート
50グラム
絹豆腐(1丁)
400g
にんにく
1片
生姜
1片
ネギ
適量
豆板醤
小さじ1
花椒辣醤(ファージャオラージャン)
小さじ1
↓↓↓(調味料)↓↓↓
鶏ガラスープ
150cc
大さじ2
醤油
大さじ1
砂糖
小さじ1
味噌
大さじ1
水溶き片栗粉ごま油
適量
作り方
1
大豆ミートは熱湯につけて戻し水気を切っておく。
生姜とニンニク、ネギはみじん切りにする。
豆腐はサイの目にしてさっと湯通ししておく(熱湯に塩を加えたもの)。
調味料は混ぜておく。
2
フライパンを熱し油を適量ひき生姜・ニンニク・ネギを炒める。香りがたってきたら豆板醤を加え炒める。
3
戻した大豆ミートと調味料を②に加える。
4
③が沸いてきたら豆腐を加える。
5
再び沸いたら弱火でしばらく煮、水溶き片栗粉を様子を見ながら回し入れとろみを付ける。
6
粉臭さを飛ばすため一度沸騰させてから火を止める。
酢を少々加え、器に盛りつけごま油を少量ふり、ネギをちらす
みんなの投稿 (1)
#美容/ダイエット #簡単料理 #晩ご飯 #ベジタリアン #大豆ミート#中華料理
もぐもぐ! (106)
リスナップ (2)