SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
赤紫蘇は、絞って干さずに、少し刻んで保存しました。
梅酢はペットボトルへ。
もう1回は、土用干ししないと終わらない感じなので、しばらくは、梅のお世話してます。
梅の色付きにむらがあるけど、気にしない〜。
手がかかる子ほど可愛い❤️
良い色が出ましたね😉
さすが完熟梅、ぷにぷに感が♡
色は、このくらいが好きです♡
やっぱり佐野さんは、3日干しますか?
重石調節がうまくいったのか、破れたのが少なかったかも(*^^*)
赤紫蘇、たくさん入れましたが、アク抜きの絞り加減が難しいです💦
うさかめさんは、どのくらい絞りますか??
泡がでる~ってことはアクがでてるのですよね?
わりと軽めに揉んで絞って2回。
2回目のを取っておいて、もう1回やったりもしますが、結局いいかな?と取っておいたのも使うことが多いです。
私、白梅干しでもいいくらいなので、しその量が少ないです。1キロ1束っていいますよね。
慣れてきて、最近ぎゅうぎゅう絞りすぎて、色があんまり出なかったりしていたので、加減しなきゃ!
参考になりますm(_ _)m
母と妹が赤紫蘇を食べるのが好きで、季節のものだし、多めに仕込むようにしています。
でも1キロ1束はさすがに、たいへんなので、今年で5束くらいかな。
梅仕事、あともう一息、頑張ります(*^^*)
今日もいいお天気で、暑くなりそうですね〜💦
自家製の梅干し、自分用には、思った通りに出来て、良かったです(#^^#)
これで1年は安心です〜。
コメント、ありがとうございます。