• お気に入り
  • 31もぐもぐ!
  • 1リスナップ
みんなの投稿 (1)
《材料(2人分)》
・牡蠣 150g
・液体塩こうじ 大さじ1
・片栗粉 適量
・白菜 2枚
・レモン 1/2個
・液体塩こうじ 小さじ2
・こしょう 少々
.
.
.
《作り方》
<下準備>
・牡蠣と片栗粉大さじ4(分量外)をボウルに入れ絡める。全体が浸かるくらいの水を加えて優しく混ぜ、
水を替えて数回すすぎ、水が濁らなくなったらキッチンペーパーで水気を除く。
・下処理後の牡蠣は液体塩こうじ大さじ1と一緒に袋に入れ、30分ほど冷蔵庫で漬けこんでおく。
・白菜は細切りにしておく。
・レモンは薄い輪切りにしておく。

① 牡蠣をバットに並べ、全体に片栗粉をまぶす。
.
② フライパンにキッチンペーパーをしき、高さ1〜2cmほど水を入れ、蓋をして強火にかけ沸騰させる。(蒸し器でも可能)
.
③ 少し深さのある器に白菜、牡蠣、レモンの順に重ねる。液体塩こうじ小さじ2を全体にまわし、こしょうをする。
.
④ 3を2のフライパンの中に入れて、蓋をして牡蠣に火が通るまで中火で8〜10分加熱して完成。
.
.
《コメント》
蒸し器がなくても、フライパンを蒸し器代わりにして作ることができます。
牡蠣に液体塩こうじを漬けこみ、片栗粉をまぶしてから加熱すると旨味を凝縮させ、プリッと柔らかな食感に仕上がります。
.
.
.
#液体塩こうじ #えきしお #shiokoji #ekishio #牡蠣 #レモン #白菜 #おうちごはん #ハナマルキ #簡単料理 #美容/ダイエット #晩ご飯
もぐもぐ! (31)
リスナップ (1)