SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
しかも油そばは全品¥500!
大盛りも無料でお祭りですー!!
私はちょいのせトッピングを選んでそれでも¥650!
気になってオーダー、追加トッピングでチャーシューとコク担当の揚げ玉葱をプラス。
チャーシューは厚みもある炙りの入ったバラチャーシュー。
ケモノ感を感じるちょっと手前に設定されたチャーシューは香ばしうんまい。
イタリアン油そばのタネは温玉と粉チーズ、タレは未確認ですがオイルはオリーブ油?
麺の熱で粉チーズがとろけ、温玉のとろみと合わさればカルボナーラの様な雰囲気。
これに合う味変はと選んだお酢でさっぱりさわやか。
そして唐辛子フレークで辛さを足せば、更にパスタの様な感じ。
残りタレにスープを入れたいところですが、この日は油そばがサービス¥500のためスープはどうやらなかったようです。
今回はちょいのせ油そば+¥150で2トッピングしました。
これが大成功でしたが、これが乗らなかった場合デフォではレタス、ミニトマト、温玉、粉チーズ、刻み海苔というラインナップ。
草食系の人にはOK?かもしれないけど、肉類が乗っていないのはチョイ寂しい。
ま、でも、ヘルシーに食べたい女性には喜ばれるかもしれません(*^-^*)