• お気に入り
  • 377もぐもぐ!
  • 66リスナップ
手料理
  • 2013/06/12
  • 11,247

青じそ万能たれ🍀濃厚なお味

レシピ
材料・調味料
青じそ(茎は取る)
30枚
サラダ油
大3
薄口醤油
大1
小1
大1
みりん
大1
作り方
1
刻んだ青じそをミキサーかフープロに入れる(少ないと回らんかもしれない💦そんときゃ材料を全部入れガ〜すりゃえーよん😆)
2
酢以外の調味料を加え時々かき混ぜながらミキサーかフープロでガ〜っ(葉がでかけりゃ調味料も追加ね)
3
ペースト状になったら最後に酢を入れ、ミキサーかフープロでひと混ぜなじませる
4
酢を忘れがち😝酢できれいな緑になるよ〜塩を岩塩にしたり醤油をスパイシーにしたりアレンジも👯楽し
ポイント

【NHKのあさいち】から
うどんで和風ジェノベーゼパスタや片栗粉に混ぜ青じそ風味唐揚げなと和洋中OK〜回らない時は酢も始めから入れてガ〜しても良いよん😆

みんなの投稿 (35)
何やら汚い写真でスンマセン
【NHKのあさいち】で万能タレやってたのを万能✨😍に惹かれメモして庭の大葉摘んでやってみました〜
和風ジェノベーゼパスタや唐揚げする時の片栗粉に混ぜるなど使えそうーが😆時間なく最後まで見てない〜見られた方補足ある方、いい使い道浮かぶ方頼みまーす😁😁👯✌
とりあえず作りたてを冷奴で食べたらアッサリ美味しかった🌟
ソーメンどうじゃろかー!
さかぽんさん!
こんにちわ~
あたしも朝イチつけてて大葉特集ちらっと見ました! 保存方法だけ(笑)
けど、、レシピメモってないので、、
万能ソース色々と使えそうですよね~
作ってみまーす(^O^)/
さかぽん から みゆき
見てました?あたしBS7.30からの
あまちゃん見逃し8時のあまちゃん見て←全く関係ないよね😅
仕事で消すとこを
大葉だっ!簡単、材料あるし〜😍
とレシピをメモ📝母が和風好きなので和風ってとこがありがたい😆💖
あまちゃんからの〜朝イチ!見てますよ(笑)
でも昨日は息子がNHKのいないいないばあにくぎ付けだったためちゃんとチェックできず、、(;_;)

大葉で和風ジェノベーゼ☆さわやかできっとおいしいですよねぇ♡♡
さかぽん から みゆき
確か、冷凍うどんで簡単にしてたのにみんな美味しい😍〜って♫꒰・◡・๑꒱
ま!番組だから当然ではあります
(爆笑)
⭐つけにきたよー
早く大きく育たないかなー^(=^ω^=)^
さかぽん から おりぃ
キャハハー💕
すりつぶすと【ルテオリン】の吸収力UPらしい!
ルテオリンは①ガンなどの生活習慣病を引き起こす活性酸素を抑制
②抗酸化力が強く抗アレルギー

という何気に大変身体に良さそ〜😆


これでガッツリ系や🍻も安心やねー😁って甘いか!!(◎_◎;)
何やら体にも良さそうだな~♪
子供は今一つだけど私大好きだから チェックしときます~\(^o^)/
さかぽん から とも
ともちゃん💕ありがと〜
ザ!和風なタレだ٩(✿∂‿∂✿)۶
ぁの、あたしがファンになっとる次男君 💓😁苦手かな〜💦
チョット試しにガーリックオイルで軽く炒めタレを絡めたら茄子もじゃがいもも
メチャうま〜プププッ (*^m^)o==3
これは何にでも合いそうですね✨
さかぽん から 〜かもねぎポン酢食堂〜TOMOE
ともえさーん💕 ありがと〜🌟
大葉は潰した方が葉の内部から身体にイイ成分が出ると始めて知り😆
結構今までそのまま魚くるんで焼いたり私的にはもったいなかった(・・;)
和も洋も合うし💓料理の仕上げにちょっいと使ってサッパリ✌ちくわやササミとサンドしたり👍材料シンプルだとイイみたい😁🌟
うちも、大葉ワサワサなの(つД`)ノ
⭐つけた〜(^_−)−☆
畑の大葉が野生化しちゃって……
これなら大量消費できそう(o^-^o)
ティアプちゃん💕
リスナもありがと〜っす!!
さっぱり夏にオススメです(=゚ω゚)ノ
さかぽん から りつ(*≧艸≦)
りっちゃん💕
そりゃまた安心で特にいいじゃん!
葉っぱちぎってガー!!
身体にもエースプププッ (*^m^)o==3
リスナもありがと〜
さかぽん から jun47
ワサワサ〜(((o(*゚▽゚*)o)))
なんて羨ましいーーーっ!
もぉ〜作るっきゃないよね(爆笑)
さかぽん から jun47
リスナまでありがと〜で〜す💕
To: sakapon777
さかぽん...♪ご無沙汰してまふぅm(__)m
お元気かい??
ささちゃんとこから...突入しました。
無性に食べたい衝動にかられて...すんません(^^)/
さかぽん から もっちぃ
もっちぃ〜ヽ(*⌒▽⌒*)ノ
あたしもご無沙汰〜すまんですゥ😆
紫蘇好きならコレ身体にいいみたい!高血圧でアレルギーの母も何やら体調回復して⁈ 喜んどります٩(✿∂‿∂✿)۶
みんながタレ使う料理を開拓してくれて すご〜く嬉しいヨン💕✨
メモしそびれてしまってたので良かったわ😊
おい紫蘇ぉ〜(≧∇≦)⭐付けました。我が家にも大葉がなりだしました(^o^)/
さかぽん から めーら
ご覧になってましたか〜
あたしも途中まで😆
でもルテオリン効果は聞いたことあったので摂取方法がわかり
良かったです(^з^)-☆
さかぽん から おにし
猛暑ですね〜紫蘇タレ、身体に良くて夏バテに効く気がします
大葉あれば是非〜(^з^)-☆
さかぽん、かなりの遅れをとってま公さんの参考レシピからきたよ!
万能だわっ♥
さかぽん から ともきーた (伊藤 智子)
ともこちゃん✨
ありがと〜💓
これはあたしも絶対オススメです!
うちの90才の母、アレルギーで夏場ややこやしいんですが毎日紫蘇Powerで今年調子いいと喜んでるよ💓
美味しいよ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
さかぽんちゃん、あたしも、これ食べたいので明日紫蘇買って来まーす
✨💗✨💗✨💗✨😊👍
まーぷるちゃん💕身体にもいいので作ってみてね〜❤
さかぽん から yuki
ゆきちゃん💕
暑いからね〜身体のこと気をつけて紫蘇のルテオリン(すりつぶさないと摂取出来ない)いいよ〜
低コレステロールのオリーブ油のほうがいいけど冷蔵庫で固まるので、菜種油のカロリーオフのを使ってるよ…濃厚だから麺つゆやマヨに合わせたり毎日ヘビロテ〜
*•∴٩̋꒰๑˃́ꇴ˂̀๑꒱✡✡.•
yuki から さかぽん
さかぽんちゃんのお母さん90才なのね。
うちのお姑さん、91才で形のおかず食べるし、歩くし、口は立つし。笑
とにかく、元気だわ。
自身お母さんなら、いっぱい長生きして貰わないとね。💗💗💗💗💗😍
うちは・・・
さかぽん から yuki
91歳………( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
でも暑さにも負けずお元気だね〜♡
うちの母もさすがに暑さで
食は細いけど何でも食べれちゃうょ
スゴイ励まされました😅✌
お互い お年寄りと暮らす世代ギャップとか計り知れないものがあるよね
さかぽん様、こんばんわ!
巨匠の旨ダレ、お借りしました!
憧れ膨らみ、やっと念願のタレこさえました!!٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
失礼あったら、お叱り下さいm(_ _)m

本当に美味しいっ!!
ありがとうございました✨✨✨
さかぽんさん!
こんにちは
こちらの青じそレシピで初めて作らせていただきました( ´ ▽ ` )ノ
すごい美味しい!
ありがとうございます♪
さかぽん から らいち
らいちさーん
遅れてメンゴっ\(//∇//)\
紫蘇たれ作ってくださり
うれち〜❀.(*´◡`*)❀.
ありがと〜♪
かなり葉があれど
消費しちゃうでしょ
((⌯˃̶᷄₎₃₍˂̶᷄ ॣ)プッ♪
昨年すり潰しの効果か母の
夏バテに効きましたぁ♡
美味し〜なら 良かった♡
青紫蘇ある〜🍃\(//∇//)\
これは、絶対に作んなくっちゃ〜\(//∇//)\✨✨✨
もぐもぐ! (377)
リスナップ (66)