SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
私が持っている水饅頭の型は一口サイズ
なの😃
型がなかったらおちょことか利用できる
けどなかなか適切な型がないのよね
水饅頭の材料はシンプルよ
片栗粉、砂糖、水、あんこがあれば
できるよ😃
暑いときにはつるんとぷるんとおいしい
よ😃
つるんぷるん美味しそう
(❁´ω`❁)*✲゚*
ずんだあん好き~✨
ありがとう🎵
たまにはずんだあんもいいでしょ😆
去年、水饅頭の型を買ったけど、作らずじまいやったから、今年は作りたいな〜
ありがとう🎵
プリンより簡単かも?
水饅頭、つるんと美味しそう~😋💕
ずんだあんが夏らしくていいですね🤗
でも型がないから作ったことないよ😅
ちなみに日本酒飲まないからおちょこもないよ🤣🤣
ありがとう🎵
もうちょい冷やす時間が短かったら透明だったみたいな😁
型がないのよね…
私もかなりさがしたのよ
で、この型を洗いながらたこ焼きの型に
似てると思ったよ
あの穴、使えないかな?
あるいは、底が丸い湯飲みを使えばうまくいくかも?
こんばんは🥰✨
一口サイズが良いね😊👍
つるんとお口の中に
美味しそう꒰ღ˘◡︎˘ற꒱✯︎*・☪︎:.。💕
美味しそう😍
去年、真似っこさせてもらったの
思い出しました‼️
水饅頭、今の時期、良いですね
ずんだあん!売ってるの?手作りですか?
私もまた作りたくなりました
こし餡買ってこようかしら~
ちなみに私はお猪口🍶を濡らして作りましたよ
ありがとう🎵
一口サイズは危険よ
食べ過ぎる😅
ありがとう🎵
ずんだあんは市販です
富澤商店で買いましたよ(オンライン)
ずんだあんだとちょっと固まりがあるので
なめらかなこしあんの方がいいかも😃