SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
そして作ったのは自家製キムチと豚バラ肉を使った「豚キムチ」になります。
ご存じの方も多いですが、僕の料理に対する拘りは無添加と食材廃棄ですのでいつも金曜日は冷蔵庫内の整理アラカルトになります🍴
単純な豚キムチ…。でも、今回は貝風呂出汁を加えたのでマイルドな味に仕上がりました🎵
甘味のある豚肉の脂の味を消すことも無く、大根と白菜と小海老のキムチに貝出汁が仲良く交わっているので辛い食べ物が苦手な方やお子様にも美味しく召し上がって戴けると思いますので、よろしければお試し下さいね。
皆さま、今週もお疲れさまでした。善い週末をお過ごしくださいね~😄✋✨
自家製のキムチだなんて凄いです⤴️⤴️
貝風呂出汁??すみません😂わかりません
マイルドなスペシャルキムチで作った
豚キムチは美味しいに決まってますね‼️
素敵な手料理です✴️
「貝風呂出汁」とは最近鍋料理店やネット情報で流行っていて、一般的な具材は、ホンビノス貝,あさり,サザエ,しじみ,ホタテ貝の5種類の貝と粗塩を加えて煮込んだ出汁のことですが、僕はサザエの代わりハマグリと利尻昆布を追加して作りました。
ほのかに潮の香りがする優しい味のスープですので機会があればお試し下さいね。
いつもありがとうございます。どうぞ善い週末をお過ごしくださいね~😄✋
P.S
最初に作った貝風呂出汁は一週間前に投稿しています。
アイデアいっぱいの創作アラカルトを楽しみにしていますね。どうぞよろしくお願いいたしま~す😊✋
引き続きよろしくお願いいたします😊👍