• お気に入り
  • 149もぐもぐ!
  • 12リスナップ
手料理
  • 2012/09/19
  • 3,918

野菜をたくさん摂りましょう☆

レシピ
材料・調味料
『アンチョビソース』
ニンニク
まるまる1個
アンチョビ
40〜50g
オリーブオイル
50〜100g
黒こしょう
適量
牛乳
適量
作り方
1
ニンニクは皮を剥いて芯を取り除き大きめの容器にいれる。容器ににんにくが浸るくらいの牛乳をいれてレンジでチン。(2分くらいかな)
2
にんにくの粗熱がとれたら牛乳から取り出し、押しつぶしてから粗みじん。もう牛乳は使いません。
アンチョビも粗みじんにきっておく。
3
にんにくとアンチョビとオリーブオイルの半量を入れてレンジで1分チン。粗熱がとれたら残りのオリーブオイルを入れて黒こしょうで味を整える。
ポイント

保存する場合は最後のオリーブオイルは入れずに保存。食べる時にオリーブオイルを入れる方が香りが良いです。
ミキサーでなめらかにすると葉野菜などに合いますよ。
野菜スティックの場合、私は粗みじんが好きです💕

みんなの投稿 (12)
アンチョビソースでポリポリもぐもぐ🐰
これは美味しそうな食べ方♪まねしてみよう(*^^*)
To: totoron101060 さん
私はこのソースだと温野菜がすすみます。試してみて下さい☺
彩りキレイですね~。色んなソースで楽しめそうo(^▽^)o
To: yururico さん
そうですね~、yuricoさんのうめどれっしんぐにドボンしてみたいです🎶✨
こういうの、見た目も綺麗だしヘルシーでいぃですよね!
To: mafuuuu さん
そうですね。万年ダイエッターの私としてはヘルシーは大切な要素です😁😁😁
野菜は大好きだーーー(o・∇・o)

号令かける???
黄な粉 から おりぃ
号令ダメ〜無〜し(•⚗ั౪⚗ั•)
コレめちゃくちゃ前のだからレースとっくに 終っとるw
おりぃ から 黄な粉
ぶは!!!!

次は負けないわよ!!

!!Σ(`Θ´)=3
アンチョビソース挑戦してみますね♡
黄な粉 から おにし
ちょっと面倒ですが是非〜。
にんにくを牛乳で柔らかくするところがポイントなんです。
もぐもぐ! (149)
リスナップ (12)