SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
徳島ラーメンの特徴のバラ肉はちょっと少なめ。肉増しは200円アップ。
生卵はサービス、麺大盛りは同一料金!٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)
旨そうだなぁ~♪(*´▽`*) タマゴラブ♡
昔、塩豚骨さんが行ったと言ってた徳島ラーメンの店行きたかったんだけど、車近くに止められなくて行けなかったんだよな〜。
近くに行ったらリストに入れときます(^O^)
東京にまであるのは知りませんでした!
徳島ラーメン、茶系しか食べたことなかったので、白系は初めてでした。あっさりしていてなかなか食べやすいです。
私も白系は食べた事あったかなー…?くらいなので、いつか行ってみたいです*\(^o^)/*
昨日、徳島ラーメン食べてから少し勉強したら黄色系があるって知ったので〜…
ラーメンの勉強って、どんだけ好きやね〜\(//∇//)\
あ、調べてみた。
ウキペディア↓
徳島には大きく分けて白濁の豚骨スープを濃口醤油で味付けした「黒系」、同じく白濁の豚骨スープを薄口醤油で味付けをした「白系」、一般的な清湯をベースとした中華風の「黄系」の3種類がある
見た感じだとどれも食べたような気はするんですけど…黄色ってなんだろー?徳島ラーメンよりももっと中華風?
こういうの、ここのお店がそうです!って言われなきゃ私わからないんですよね(^_^;)(笑)
私も調べてみようかな〜
しかし、ご当地ラーメンも奥が深いですね〜。もし黄色系食べられたら教えてね〜(^○^)
なので今のところは白!次は茶系いってみるつもり〜