• お気に入り
  • 100もぐもぐ!
  • 6リスナップ
手料理
  • 2021/11/22
  • 1,512

タヌキ特製の赤酢豚( ・∀・)ノシ

レシピ
材料・調味料
五香粉と胡椒
適量
自家製干し椎茸戻し汁
戻した汁も濾し入れる
全て材料は油通し
ざっと
大蒜と生姜
微塵切り
豚バラはカット後常温で大蒜漬醤油に漬け
1H程の後片栗粉打ち
赤酢と米酢
適量に割り使用
水溶き片栗粉
水と片栗は同割り量
普通の椎茸も追加
一個程度
人参/玉葱
適量
砂糖
適量
醤油
適量
粗塩
隠し味程度
化学調味料/酢豚の元
ナノ㌘でも一切不要
ポイント

パイナップル入れるか悩みました(笑)
別途、蟹玉や海老玉のレアの物を付け合わせ出来れば、酢豚のタレと共に美味しく食べれます。
キッチンのキャパと料理の手際次第ですが…
※蟹玉はレア焼きで無くて良いなら先に調理して可

先に砂糖と米酢で甘味酸味の具合を決め
(極若干、甘めにしておく)
漬け醤油と醤油を入れ色合いと味を決める。
其処へ赤酢(結構入れて)を入れて粗塩で整える
※赤酢投入時に砂糖を足さない事
※混合の順番は変えぬ事
腕が有る方は事前の調味料混合はせず
調理中に順次味付しても勿論構いません

みんなの投稿 (6)
今夜の晩酌料理でした。
12/14レシピ更新しました❗
m(_ _)m

赤酢と特製自家漬け醤油を使用
※赤酢は米酢と共に使いました。
※漬け醤油は昆布と各種節を酒と味醂と醤油に漬け熟成しています。
(過去料理の記述にレシピ有り)

直リン出来ない様子で済みません。
私の料理の
[鰹の叩きと摘まみ物]
レシピ欄に御座います。m(_ _)m
はじめまして
よろしくお願い致します🤗
タヌキ から 藤本 ひろき
藤本様
コメント有り難う御座います‼️
此方こそ、宜しくお願い致します。
m(_ _)m
漬け醤油気になるーーー。
自分のレシピにリンク貼る機能ないんですか?
無いですよね?

不便だなぁ
タヌキ から まぁ
まぁ様
御手数を煩わせ御免なさい(´;ω;`)
[鰹の叩きと摘まみ物]のレシピ欄に御座います。m(_ _)m
自己レス(;´д`)

( ゚д゚)ハッ!
何かタランティーノだと思ったら
キクラゲ入れるの忘れてた‼️(´;ω;`)
もぐもぐ! (100)
リスナップ (6)