SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
食べ友ありがと〜!
美味しそうな焼きそばですねー!
やっぱ卵焼き欲しいな(笑)
紅生姜もたっぷりで!
個人的には普通の焼きそばよりも神戸の蕎麦焼きが大好物なんやけど・・・(^_^;)
変わってるでしょ(笑)
それでご飯と食べたいです〜😁
大阪はウスターのソース焼きそば🤔?が主流ですか? 色が濃いですね。凄く美味しそうです💓
甘めのソースのおたふくは広島なのかな🤔??
紅ショウガは、フリーだったら最高なんだけどなぁ。
写真ではわかりにくいけど、盛り皿が古式ゆかしき喫茶店のカレー皿ってところもグッドかと♪
蕎麦焼きは、まだ未経験なのでございますよ。
神戸には結構縁があるのだけどなぁ…
機会を見つけてトライしますわ(^^)
次回は、御飯とお好み焼きの、関西ならではと言われる定食を頼むことにしますわ。
大阪の焼きそばは、ウスターソースなのかなぁ。
もう少し濃い気がするのだけど。
おたふくソースは、関西人の好みに合うようにアレンジしてきているよ。
だから、お好み焼きソースも焼きそばソースもお店で使うところ増えてきているし、
スーパーに並んでいるのも、おたふくが多いのよ。
余談だけど、名古屋の喫茶店の焼きそばは、ソース+ケチャップを入れるところが多いそうな。
コクが出るから良いんだって、喫茶店インストラクターさんのお言葉でしたわ。
吉野家くらいしか見たことないよ
( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
お皿ですか?(^∇^)アハハハハ!
カレーも焼きそばも兼用なんですね、もしかしてスパゲティも兼用ちゃうの?(笑)
マルちゃんの粉のスパイシーさが良かったり、おたふくソースの甘めも良かったり、ウスターソースにケチャップ😳 それも作ってみたいです。
濃い美味しい喫茶店の焼きそばも美味しそうです😊
またググってみまーす|・д・。)🌟
このお店、スパゲティは見てないけどカレーはこのお皿で出てきますわ。
それにしてもご飯と焼きそばのダブル炭水化物は腹脂に効きますわよ👍
あの太麺でコッテリしたソースが好きなのよ〜😋
粉のソースといえば、昔売ってたママーとか
でも、打ち直す元気無いので続きます。
マ・マーとか、ポポロの茹でスパゲティに付いてた粉のトマトソースも懐かしい味ですわ😄
そういえば、先日のナポリニャンも粉ソースでしたわ😄
喫茶店のコッテリ焼きそば、お試しくださいな😄