• お気に入り
  • 198もぐもぐ!
  • 47リスナップ
手料理
  • 2018/11/28
  • 4,075

10分で作れる 甘酒としらすで玄米リゾット #甘酒#しらす

レシピ
材料・調味料 (2 人分)
玄米ご飯茶碗1杯
甘酒大さじ2
1カップ
茅乃舎の野菜だし1パック
又はコンソメ半分塩分少ないものを
玉ねぎパプリカサツマイモブロッコリーなど少し
溶けるミックスチーズ ひとつかみ
しらす30gくらい
作り方
1
ブロッコリーは硬めに茹でる。サツマイモはさいの目に切ってレンチン1分。他の野菜もみじん切りか賽の目切り。
2
フライパンに水、野菜だし、玄米、甘酒とブロッコリー以外の野菜を入れ3〜5分煮る。
3
しらすとチーズを入れ溶けたら完了、ブロッコリーやパセリ🥦を散らす。
七味もパラパラ 分量外でごめんなさい🙏
皿に盛って終わり。
ポイント

野菜は残り物で良い、それぞれ大さじ1ほど少量。

しらすとチーズが入るので調味料入らないくらい、塩分ゼロか少ないものを選んでください。

みんなの投稿 (7)
甘酒でほんのり優しい味に仕上がるリゾット。
これから忘年会、クリスマスで疲れた胃に優しい。二日酔いの朝にも良いですよ。
ことり* から とんちん
優しいお味で疲れた胃にも優しく溶け込んでくれそう~😊💕💕
お野菜からの旨味も溶け込んでいて身体にも優しいですよね♡
甘酒が大活躍ですね💕💕😆
マダム〜今日は❣️
北海道のさーむーい夜に心から温まるリゾットだぁ😋
とんちん から ことり*
ことりちゃん♪
リゾットって本当はお米からコトコトだけど、時短リゾット!
殆ど雑炊の域。
甘酒の柔らかな甘みとしらすとチーズの塩が絶妙なハーモニーなんです。

時短なので野菜だしな袋をびりっと破いて直入れです!これ得意❣️


彩で入れたサツマイモが思いの外良い仕事してくれて❣️ほっこりでした💕

簡単にできるリゾットで朝ごはんにも、夜食にもおススメです!
見に来てくれてありがとうございます😊
とんちん から あーる
あーるちやん💕
甘酒のリゾット、ぽかぽか温まります!
北海道の寒さ☃️も熱々のリゾットで乗り越えてください!

お野菜は冷蔵庫の残り物で充分!
時短だからお夜食にもおすすめ、二日酔いの時にも良いよ❣️
来てくれてありがとうね〜😊
お野菜たっぷり入って栄養も彩りも三重🙆
お皿も素敵~😍
とんちん から みったん
みったん〜〜💕
実はこれみったんのしらすパンがヒントなの❣️
みったんのあのスナップ見てしらすが冷凍してあったのを思い出しました!

最近飲み会続きの🍻旦那さんと私の胃に優しいリゾット!と閃きました。

いつものように冷蔵庫のあるもので、サツマイモがとても甘くてしらすとチーズに合う❣️
みったんのおかげ💕
ありがとうね〜❣️
もぐもぐ! (198)
リスナップ (47)