SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
この肉巻きをカットした断面が好きで、今までに何度も作りました 今日は、茄子も🍆一緒に!
豚肉は、もも肉が大きいので巻きやすいと思います。
豚肉を広げてさっと茹でたオクラを上下を逆さまにしたのを1セットにして芯にして巻いていき巻き終わったら片栗粉をまぶす。
フライパンで巻いたものをさっと油で焼いて、(中まで火が通らなくて良い)5本くらい巻く
出汁 200ml
みりん 大さじ1.5
砂糖 大さじ1.5 (甘麹に変えても)
醤油 大さじ2
の煮汁で3分ほど煮る、鍋の中で冷めるまで待って
冷めたら肉巻きを斜め半分にカットして
針生姜を添えて盛り付ける。
今日は、揚げなすを同じ煮汁で煮ました。
季節によってお野菜は里芋や新玉ねぎに変えても美味しいです。
お肉の周りに片栗粉をつけてるので旨味を閉じ込めて、もも肉でもパサつき感無しでヘルシーです。